書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

理解を深めよう視野検査 第1版補訂版

理解を深めよう視野検査 第1版補訂版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 松本 長太 (監)

金原出版

電子版ISBN 978-4-307-85172-5

電子版発売日 2023年3月17日

ページ数 240

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-307-35172-0

印刷版発行年月 2021年2月

DOI https://doi.org/10.18888/9784307851725

書籍・雑誌概要

10年以上にわたって好評を博してきた「理解を深めよう視野検査」が、視野検査の基礎知識と臨床力がきちんと身につく、豊富な図版と症例を呈示したわかりやすい記述はそのままに、視野検査が重要な役目を担う身体障害認定要領における視覚障害認定基準の改正に対応するため、当該項目を全面的に書き下ろし補訂版となりました。
初学者の履修にも、臨床現場での対応にも、専門家の復習にも役立つ、視野検査の解説書の決定版です!

目次

I.視野を理解するための解剖
 1.網膜部位再現性
 2.P細胞、M細胞、K細胞

II.視野検査を理解するための視覚生理学
 1.閾値
 2.空間加重と時間加重
 3.視野検査と受容野
 4.視野に関する影響因子
 
III.視野検査
 1.視野とは
 2.視野検査の歴史
 3.視野の測定法
 4.動的視野検査
 5.静的視野検査

IV.疾患別にみた視野異常の特徴
 1.網膜色素変性症
 2.緑内障
 3.視神経疾患
 4.視路疾患
 5.高次脳機能障害
 6.心因性視覚障害

V.疾患別にみたGoldmann視野計による検査の進め方
 1.網膜色素変性症
 2.緑内障
 3.視神経疾患
 4.視路疾患
 5.高次脳機能障害
 6.心因性視覚障害

VI.疾患別にみた静的視野計による評価法
 1.緑内障
 2.視神経疾患
 3.視路疾患

VII.その他の視野検査
 1.対座法
 2.アムスラーチャート・M-CHARTS
 3.FDT視野検査
 4.Blue on yellow視野検査
 5.フリッカー視野検査
 6.眼底視野検査
 7.両眼視野
 8.ロービジョンから捉える視野検査

VIII.その他
 1.専門用語とその解説
 2.身体障害者手帳における視野検査
 3.検査機器メンテナンス

IX.症例集
 1.網膜色素変性症(1)〈IV-1-症例2〉
 2.網膜色素変性症(2)〈IV-1-症例3〉
 3.緑内障(1)〈IV-2-症例2〉
 4.緑内障(2)〈IV-2-症例3〉
 5.視神経疾患虚血性視神経症〈IV-3-症例2〉
 6.視神経疾患レーベル病〈IV-3-症例3〉
 7.視神経疾患多発性硬化症〈IV-3-症例4〉
 8.視路疾患下垂体腺腫(ホルモン非分泌性)〈IV-4-症例1〉
 9.視路疾患下垂体腺腫(プロラクチン産生)〈IV-4-症例4〉
 10.視路疾患外側膝状体〈IV-4-症例5〉
 11.視路疾患後頭葉(1)〈IV-4-症例7〉
 12.視路疾患後頭葉(2)〈IV-4-症例8〉
 13.心因性視覚障害(1)〈IV-6-症例1〉
 14.心因性視覚障害(2)〈IV-6-症例2、V-6-症例2〉

索引