書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

本当に明日から使える漢方シリーズ番外編③正しい肥満解消大作戦

じゃぁ、そろそろ減量しませんか?

じゃぁ、そろそろ減量しませんか?
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 新見 正則 (著)

帝京大学医学部外科准教授

新興医学出版社

電子版ISBN

電子版発売日 2020年10月5日

ページ数 145

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-88002-833-0

印刷版発行年月 2012年4月

DOI https://doi.org/10.18887/9784880028330

書籍・雑誌概要

今回のテーマは肥満の漢方治療です。肥満の現代医学的解説と、肥満を放置した場合の将来的な損失、著者自身の痩せた方法の紹介、漢方的思考の重要性と漢方薬の有用性をわかりやすくまとめました。
漢方薬だけでも痩せますが限界があり適切に体を動かすことと、緩やかな食事制限も重要です。著者自身による減量作戦、実践者ならではの言葉には圧倒されます。
超肥満の患者さんに誠意と愛情をもって「肥満は死ぬよ」と言うこと、優しさを込めて叱咤激励することは医師の責務でもあります。肥満とは何か、肥満の何が問題なのか、どうやって実践したらよいのか。
思わず実践してみたくなるヒントが満載です。
なかなか痩せられない患者さんへの指導にぜひお役立てください。

目次

プロローグ
僕の減量作戦と漢方の限界/漢方的思考とは

第1章 肥満の科学─現代医学的なアプローチ─
なぜメタボはいけないの/メタボリックシンドロームの基準はいいかげん?/デジタル感覚の危うさ/なぜ内臓脂肪は悪役か/三大栄養素/脂肪とは/動物性脂肪と植物性脂肪/なぜ腹囲なの?/BMIとは/では適正体重は?/そうは言っても痩せた方がよい人もいる/なぜ肥満がいけないの?/糖尿病/脂質代謝異常/高血圧/高尿酸血症・痛風/動脈硬化性疾患/脂肪肝/尿蛋白・肥満関連腎症/睡眠時無呼吸症候群/整形外科的疾患/月経異常・不妊/がん/本当に肥満が悪いの?/なぜ太るのか/炭水化物が脂肪になる/健康な島が無残な結果に/必要カロリーはどれくらい/ちょい太りがいい/基礎代謝/運動で痩せる?/だいたい150キロカロリー/運動の強度の正確な定義はMET/酸素は何をしているの?/ミトコンドリア/アデノシン三リン酸(ATP)/赤筋と白筋/エネルギー貯蔵タンク/がんとミトコンドリア/酸素の歴史/老化の原因,活性酸素/グリセミックインデックス(GIスコア)/アルコールのカロリーは?/たんぱく質は蓄えられるの?/分岐鎖アミノ酸(BCAA)/妊娠と肥満/カロリーを見る習慣を/カロリーオフ飲料の不思議/とんでもないカロリーの品々/ストレスと肥満/肥満は遺伝?/夢の痩せ薬/社会的要因/ともかく食べたいのだ/リバウンドは悪/成長ホルモン/フィットネスクラブは焼き畑スタイル/肥満は損????/The point of no return/外科治療/有酸素運動を頻回に行うと

第2章 漢方的思考と肥満
漢方で肥満解消?/ダイエットの考えなし。飢餓の時代/アナログ感を大切に/一生続ける/漢方は養生のひとつ/森全体を治す/心を治す/体質を改善する/足し算の知恵 精製されたものとの違い/単品ダイエットは危険/理想的な栄養バランスは?/痩せる気力がない(気虚)/実証は痩せやすい/虚証は痩せにくい/運動は実証を作るため/陽証は基礎代謝亢進/陰証は痩せにくい/拒食症は血虚/イライラ食いには加味逍遥散/駆瘀血剤は肥満に有用/消化管が大切 腸内細菌で太る/水毒は当然にデブ/腹八分目に慣れる/ゆっくり食べる/煙草の危険

第3章 肥満合併症治療入院プロジェクト
病的肥満に対する健康保険診療です/入院の目的/自分の正しい認識を/肥満解消は簡単ではないと体感する/自分の希望するカロリーを摂取/毎朝,夕の体重測定/エアロバイクで運動のカロリー数を体感/食品カロリーの勉強/もう少し食べたい時にやめる/朝食はきちんと食べる/適切な運動の勉強/CTで内臓脂肪を正確にチェック/デュアルスキャンで内臓脂肪を頻回にチェック/採血/心電図/睡眠時無呼吸のチェック/腰・膝X線検査/胸部X線検査/心臓超音波検査/頸動脈エコー/脈波(ABIとPWV)/胃内視鏡検査,大腸内視鏡検査/減量計画の原則/朝の散歩/活動量計/漢方薬の選択/市販の漢方痩せ薬の危険性/愛誠病院/痩せる方法のまとめ

あとがき
150キロカロリーの目安
愛誠病院肥満合併症治療入院ホームページ
愛誠病院健康管理センター受診者BMI統計
参考文献

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍