書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

糖尿病治療マスターのための注射療法マニュアル

導入からトラブル対処まで

糖尿病治療マスターのための注射療法マニュアル
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 清野 弘明 朝倉 俊成 (編著)

南江堂

電子版ISBN 978-4-524-22975-8

電子版発売日 2020年10月5日

ページ数 312

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-524-26598-5

印刷版発行年月 2020年9月

DOI https://doi.org/10.15106/9784524265985

書籍・雑誌概要

糖尿病治療において重要な位置を占める注射療法(インスリン、GLP-1受容体作動薬)の完全版ガイドブック。注射療法においては製剤の知識だけでなく、デバイスに関する正しい理解が必須であり、それにより良好な糖尿病コントロールが実現される。本書では、デバイスの特徴と基本操作から自己注射指導の実践トラブル時の対応までを他書にない詳細さで解説。糖尿病治療・療養指導にあたるメディカルスタッフの現場に役立つ内容が満載。

目次

【内容目次】
01 インスリン療法のための知識
 1 インスリン製剤の種類と作用動態
 2 1型糖尿病におけるインスリンの使い方
 3 2型糖尿病におけるインスリンの使い方
 4 その他の糖尿病(二次性糖尿病)におけるインスリンの使い方
02 GLP-1受容体作動薬療法のための知識とその指導
 1 GLP-1受容体作動薬療法の種類と作用動態
 2 2型糖尿病におけるGLP-1受容体作動薬の使い方
 3 GLP-1受容体作動薬とインスリンとの併用療法
03 注入デバイスの特徴
 1 注入デバイスの開発と構造・機構面からみた特徴
 2 主な注入デバイス選択のための着目点
04 注射製剤の品質維持と識別
 1 インスリンおよびGLP-1受容体作動薬の品質維持
 2 注入デバイスの品質維持
 3 製剤の識別
05 注射部位とケア
 1 注射部位(皮膚・皮下,筋肉)
 2 注射部位のケア
 3 硬結と防止策(リポハイパートロフィー,注射部位のローテーション)
06 注射針の特徴・選択と適切な使用
 1 シリンジの適切な使用
 2 注入デバイス専用注射針の規格と適切な使用
 3 適正な穿刺法
 4 針刺し損傷と廃棄法
07 自己注射療養指導の進め方
 1 医療従事者の役割
 2 注射に関する心理的課題
 3 治療に関する教育支援
08 自己注射指導の実際
 1 患者説明のポイント
 2 注射液の混濁と注入タイミング・注射時間の指導
 3 注入デバイスの基本的操作手順と注意点
 4 ライフスタイルを考慮した注入デバイスの選択・指導
 5 CSIIとCGM
 6 血糖値自己測定の指導-2型糖尿病の場合-
 7 低血糖への対応
 8 シックデイの対応
 9 運動療法時の留意点
09 グルカゴン注射指導の実際
 1 グルカゴン
 2 注射手順
10 糖尿病治療用注射製剤の個別指導のポイント
 1 自己注射に抵抗感がある患者への指導
 2 高齢者における指導
 3 小児における指導
 4 妊娠における指導
 5 視力低下のある患者への指導
 6 片麻痺のある患者への指導
 7 糖尿病神経障害が強い患者への指導
 8 認知症の患者への指導
11 糖尿病治療用注射製剤使用中のトラブル対処法
 1 インスリン療法の副作用対策
 2 GLP-1受容体作動薬の副作用対策
 3 注射を忘れた場合
 4 注入液が出ない場合
 5 液漏れがあった場合
 6 カートリッジが割れている場合
 7 注入液が凍ってしまった場合
 8 カートリッジ内に空気が入っている場合
 9 カートリッジ内が褐色になった場合
 10 カートリッジのゴム栓が膨らんでいた場合
 11 注入ボタンが重い場合
 12 注射針が曲がっていた場合
12 糖尿病治療用注射製剤使用におけるセーフティマネジメント
13 災害時への備えと対応
資料
文献
索引

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍