書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

はじめてナースの呼吸アセスメントBOOK

イラストで呼吸生理の基礎からみえる!つながる!強くなる!

はじめてナースの呼吸アセスメントBOOK
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 濱本 実也 横山 俊樹 (著)

南江堂

電子版ISBN 978-4-524-23421-9

電子版発売日 2021年11月15日

ページ数 200

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-524-24999-2

印刷版発行年月 2021年11月

DOI https://doi.org/10.15106/9784524249992

書籍・雑誌概要

呼吸生理のキホンがわかれば,病態・症状から看護ケアまでを結びつけて理解でき,呼吸アセスメントに強くなる! 豊富なイラストとやさしい文章で丁寧に解説した,新人や基礎を学びなおしたい“呼吸器ナース”にぴったりの入門書.血液ガス分析,胸部X線検査,呼吸機能検査、各種デバイスについても,呼吸のしくみから考えることができる.すべての道は呼吸生理に通ず!?

目次

【内容目次】
ベーシック編 臨床で起こる現象を呼吸生理から考えてみよう 必要なアセスメントがわかる
 0章 臨床症状とアセスメント
  0.アセスメントとは?
  1.「バイタルサイン」と「フィジカルアセスメント」
  2.どうやってアセスメントする?
  3.呼吸アセスメントとは?
 第Ⅰ章 呼吸症状とアセスメントがみえる
  0.呼吸生理と解剖のキホン
  1.呼吸数が増えるのはどうして?
  2.努力呼吸ってどんな状態?
  3.呼吸音が変化するのはなぜ?
  4.呼吸困難になるのはどうして?
 第Ⅱ章 呼吸の検査に強くなる
  1.血液ガス分析はむずかしくない
  2.胸部X 線画像が読める
  3.呼吸機能検査(スパイロメータ)がわかる
アドバンス編 疾患(病気)のしくみを呼吸生理から考えてみよう 必要なアセスメントとケアがわかる
 1.肺が破れた(気胸)
 2.肺が潰れた(無気肺)
 3.胸に水がたまった(胸水)
 4.肺が真っ白になった(ARDS)
 5.肺の中が水浸しになった(肺水腫)
 6.肺が炎症を起こした(肺炎)
 7.急にわるくなる!? Part.1(気管支喘息)
 8.急にわるくなる!? Part.2(COPD 増悪)
番外編1 酸素療法中の患者がわかる
 1.酸素療法中の患者の病態生理がみえる
 2.デバイスに強くなる
 3.トラブル対応に強くなる
番外編2 人工呼吸中の患者がわかる(機械で呼吸をモニターする)
 1.人工呼吸中の患者の病態生理がみえる
 2.グラフィックに強くなる
 3.トラブル対応に強くなる
索引