書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
臨床雑誌内科 Vol.136 No.5
急性中毒の初期診療と管理 内科医が読んでおきたい診断・治療のケース集
南江堂
電子版ISSN 2432-9452
電子版発売日 2025年10月23日
ページ数 185
判型 B5
印刷版ISSN 0022-1961
印刷版発行年月 2025年11月
書籍・雑誌概要
急性中毒の初期診療と管理 内科医が読んでおきたい診断・治療のケース集 1958年創刊。日常診療に直結したテーマを、毎号"特集"として掲載。特集の内容は、実地医家にすぐに役立つように構成。座談会では、特集で話題になっているものを取り上げ、かつわかりやすく解説。
目次
特集
急性中毒の初期診療と管理
内科医が読んでおきたい診断・治療のケース集
[Chapter 1]
急性中毒へのアプローチ
急性中毒の診断 松本大賀
急性中毒の情報収集 東 秀律・青木杏奈
急性中毒治療の5大原則 全身管理,吸収の阻害,解毒・拮抗薬,排泄の促進,精神科的評価 薬師寺泰匡
[Chapter 2]
ケースで学ぶ 急性中毒の診断と治療
たばこ 青柳有沙
洗剤・漂白剤 磯川修太郎
催眠・鎮静薬 香月洋紀
環系抗うつ薬 竪 良太
炭酸リチウム 倉松佑守・竹内慎哉
抗てんかん薬 畠中健吾
循環作動薬 石橋拓恵
鉄剤 永山智久
カフェイン 廣瀬柊弥
解熱鎮痛薬 小橋大輔
鎮咳去痰薬 テキストロメトルファン,ジフェンヒドラミンによる急性中毒 正田光希 ほか
睡眠改善薬 ブロモバレリル尿素による急性中毒と慢性臭素中毒 井上史也・岡崎悠治
除草剤(グリホサート,グルホシネート) 久下晶子・北井勇也
殺虫剤(有機リン系殺虫剤) 佐藤信宏
石油製品 宮本颯真
シアン 森 来実
メタノール,エチレングリコール 小原佐衣子
一酸化炭素 吉田一英・文屋尚史
塩素ガス 花澤朋樹
毒キノコ 田根志帆 ほか
有毒植物 畠中茉莉子・盛實篤史
蛇咬傷 伊賀健一郎・山内素直
覚醒剤,大麻,麻薬,危険ドラッグ 水野雄太・中村光伸
[鼎 談]
本邦における臨床中毒学教育の現状と課題 世界との比較を含めてoverview 喜屋武玲子[司会]・千葉拓世・舩越 拓
[連載]
みんなで読もう,腎臓内科の重要論文! 最新エビデンスの行間を読む
第4回 リン管理は透析患者の予後を改善するか? プラグマティック試験の課題 坂口悠介
医療の不確実性に向き合う 不明・複雑・変わりゆく病状,正解がわからないときにどう対応するか
第9回 不確実性への対応⑤:省察とメタ認知~自身の診療を振り返る~ 徳増一樹
内科医のための睡眠外来入門
CASE 14.「睡眠時無呼吸症にCPAP 以外の治療はありますか?」 立石知也
イメージで捉える呼吸器疾患
第32回 特発性器質化肺炎「抗菌薬が効かない肺炎が続いています」 皿谷 健
[投稿]
症例
神経線維腫症Ⅰ型の既往をもち,急性腎障害をきたした
肺扁平上皮がんによる両側腎転移の1剖検例 林 徹
[記事]
最新の臨床WEB ~臨床雑誌「内科」出張版~
中毒
[書評]
病巣×病因で整理する神経診断 下畑享良
今日の臨床検査2025—2026 堤 武也
間質性肺炎合併肺癌に関するステートメント2025(改訂第2版) 稲瀬直彦
サルコペニア・フレイルに関する栄養管理ガイドライン2025 神﨑恒一

