書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
胸部外科 Vol.73 No.11
南江堂
電子版ISSN 2432-9436
電子版発売日 2023年4月24日
ページ数 85
判型 B5
印刷版ISSN 0021-5252
印刷版発行年月 2020年10月
書籍・雑誌概要
1948年創刊。常に最近の話題を満載した、わが国で最も長い歴史と伝統を持つ専門誌。心、肺、食道3領域の外科を含む商業医学雑誌として好評を得ている。複数の編集委員(主幹)による厳正な査読を経た投稿論文を主体とした構成。巻頭の「胸部外科の指針」は、投稿原稿の中から話題性、あるいは問題性のある論文を選定し、2人の討論者による誌上討論を行っている。胸部外科医にとって必須の特集テーマを年4回設定。また、「まい・てくにっく」、「1枚のシェーマ」、読み物として「胸部外科医の散歩道」を連載。
目次
今月の臨床
開心術後急性腎障害の要因および低侵襲手術による術後急性腎障害予防効果 流郷昌裕
今月の話題
胸腺腫術後放射線治療により生じた荒蕪肺に起因する有瘻性アスペルギルス膿胸 梅津梨恵子
臨床経験
出血性脳梗塞を伴う巨大左房粘液腫摘出術 古田晃久
左室乳頭筋へ転移したと思われた淡明細胞型腎細胞癌 齋藤大樹
胸腹部大動脈瘤に対する人工血管置換術とステントグラフトを組み合わせたハイブリッド治療 佐伯宗弘
肝様腺癌の成分を有する肺原発高悪性度胎児型腺癌 小濱拓也
経胸腔穿刺となった肝膿瘍に対する経皮経肝ドレナージによる急性膿胸 大月康弘
症例
右乳癌治療後・肺部分切除後の右房腫瘍に対する低侵襲心臓腫瘍切除術の1例 堀川貴史
FDG-PET/CTで発見された心膜原発脱分化型脂肪肉腫の1例 内野宗徳
大動脈基部拡大と二尖弁を伴うStanford A型急性大動脈解離に対する自己弁温存基部再建術の1例 工藤雅文
大動脈弁置換術後の生体弁機能不全に対する弁輪拡大術を伴う再弁置換術の1例 赤羽根健太郎
自己心膜を用いた弁尖拡大術による僧帽弁形成術後に高度石灰化をきたした1例 澤田康裕
多種類の金属アレルギー患者に対する僧帽弁形成術の1例 竹原眞人
三度目の感染性心内膜炎に対しウシ心膜で縫着部を被覆した僧帽弁置換術の1例 石田真一
癌性心膜炎に対し心?内に皮下埋込型カテーテルを留置した1例 伊藤昌理
特発性血小板減少性紫斑病に対する脾臓摘出後の開心術後に重症感染症をきたした1例 村田智洋
気管内腔にポリープ状腫瘤として術後再発した肺腺扁平上皮癌の1例 環正文
肝細胞癌の胸膜転移の1例 上村亮介
両肺に多発する微小髄膜細胞様結節の1例 水谷栄基
・まい・てくにっく
Norwood手術における大動脈再建のコツ 新川武史/平田康隆
・1枚のシェーマ
再発胸腺腫の1切除例 鈴木実
・胸部外科医の散歩道
10年区切りの医者人生 山田昌弘
・書評
『呼吸器外科手術アドバンス[Web動画付]』 鈴木健司