書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
順天堂・東大・がん研流 ERCP・EUSマスターブック
胆・膵診療の基礎からひとりだちへのステップ
筆頭著者 伊佐山/浩通 (編集)
順天堂大学医学部消化器内科 教授
その他の著者等 笹平/直樹<&>中井/陽介<&>牛尾/真子<&>佐藤/達也<&>伊藤/光一<&>福間/泰斗<&>鈴木/彬実<&>白田/龍之介<&>松原/三郎<&>石井/重登<&>高原/楠昊<&>水野/卓<&>山本/夏代<&>武田/剛志<&>齋藤/圭<&>石垣/和祥<&>藤澤/聡郎<&>冨嶋/享<&>濱田/毅<&>木暮/宏史<&>松山/眞人<&>佐々木/隆<&>髙﨑/祐介<&>齋藤/友隆<&>髙橋/翔<&>三重/尭文<&>大山/博生<&>福田/麟太郎<&>岡本/武士
Gakken
電子版ISBN 978-4-05-988716-4
電子版発売日 2024年7月25日
ページ数 376
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-05-520048-6
印刷版発行年月 2023年8月
書籍・雑誌概要
ERCPとEUSの検査・治療法がわかる決定版.
順天堂・東大・がん研の3大施設で行われている胆膵内視鏡の手技と診療ストラテジーをエキスパートがまとめた.
統一性のある解説と豊富な術中写真,内視鏡手技の動画も紹介した胆膵診療に携わる医師必読の書.
目次
序文
執筆者一覧
Web動画
第Ⅰ章 基礎知識
 1 胆管・膵管の実践解剖
 2 術中モニタリングと鎮静・鎮痛の知識
 3 フォローアップ法・ERCP後膵炎(予防と対応)
 4 透視装置と被ばく低減策に必要な知識
 5 トラブルを避けるインフォームド・コンセント
 6 抗血栓薬内服例への対応
第Ⅱ章 ERCP・EUSの手技
 1 ERCP
  7 動画 スコープ挿入法と直線化のコツ
  8 胆管カニュレーション
   8-1 胆管カニュレーションにおける手技の種類と考え方
   8-2 動画 カニュレーション法(造影法,WGC)
   8-3 動画 膵管ガイドワイヤー法
   8-4 動画 プレカットテクニック
  9 乳頭処置
   9-1 乳頭処置の種類と使い分け
   9-2 動画 内視鏡的乳頭括約筋切開術(EST)・バルーン拡張
  10 胆管結石除去
   10-1 動画 胆管結石除去術
   10-2 動画 胆管結石破砕術
  11 膵管インターベンション:膵管口切開・ステント留置
   11-1 膵管カニュレーション・膵管造影
   11-2 動画 膵管口切開・膵石除去
   11-3 動画 膵管ドレナージ・ENPDと膵管ステント・SPACE
   11-4 動画 副乳頭カニュレーションと切開
  12 内視鏡的胆管ステンティング
   12-1 動画 狭窄突破と胆管枝の選択
   12-2 動画 内視鏡的経鼻胆管ドレナージとプラスチックステント留置術
   12-3 動画 遠位胆管狭窄におけるメタリックステント留置術
   12-4 肝門部ステンティング
   12-4-1 動画 プラスチックステント
   12-4-2 動画 ステントインステント
   12-4-3 動画 サイドバイサイド
  13 動画 内視鏡的経乳頭的胆嚢ドレナージ(ETGBD)
  14 動画 経口胆道・膵管鏡
  15 動画 胆管細胞診・生検
  16 動画 胆管・膵管IDUS
  17 小腸内視鏡下ERCP
   17-1 動画 スコープ挿入
   17-2 動画 胆管アクセス
   17-3 動画 治療手技
  18 動画 内視鏡的乳頭切除術
  19 動画 胃十二指腸ステント留置術
 2 EUS
  20 EUS観察
   20-1 コンベックス型EUS観察法の基本
   20-2 動画 胆嚢・乳頭・膵鉤部を見るコツ
  21 動画 超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)
  22 EUS下胆道ドレナージ
   22-1 動画 EUS-HGS,EUS-HDS
   22-2 動画 EUS-CDS
   22-3 動画 EUS-GBD
  23 動画 EUS下膵管ドレナージ(EUS-PDD)
  24 動画 EUS下アンテグレード治療手技
  25 EUS下アディショナルテクニック
   25-1 動画 瘻孔拡張
   25-2 動画 処置困難例に対するDGW法
   25-3 動画 プラスチックステント交換
  26 EUS下膵仮性嚢胞・WONドレナージ(EUS-PFD)
   26-1 動画 EUS-PFD
   26-2 動画 内視鏡的ネクロセクトミー
  27 動画 腹腔内膿瘍ドレナージ
  28 動画 EUS下ランデブー法
第Ⅲ章診療ストラテジー
 29 胆管結石(結石性胆管炎,胆石膵炎含む)
 30 ステント留置中の管理
 31 急性胆嚢炎
 32 膵癌診断
 33 胆管癌診断
 34 悪性胆道閉塞~遠位胆管
 35 悪性胆道閉塞~肝門部胆管
 36 胆管・十二指腸同時閉塞
 37 良性胆管狭窄
 38 慢性膵炎・膵石
 39 貯留性膵仮性嚢胞・膵液瘻
 40 WON(walled-off necrosis)
 41 IPMN
 42 胆管空腸吻合部狭窄
 43 膵管空腸吻合部狭窄
 44 輸入脚閉塞
 45 ERCP後膵炎予防
 46 EUS関連処置後の管理(出血・腹膜炎・ステント逸脱の予兆の早期発見)
第Ⅳ章トラブルシューティング
 1 ERCP
  47 穿孔?どうする?― 診断と穿孔タイプ別の対処法
  48 ERCP関連出血
   48-1 EST後の出血!さあどうする?
   48-2 ステント留置中の出血!さあどうする?
   48-3 内視鏡的乳頭切除後の出血!さあどうする?
  49 胆管結石・膵石
   49-1 難しい胆石をどう掴んで取り除くか?
   49-2 結石嵌頓・バスケット嵌頓への対応はどうする?
   49-3 難しい膵石の取り方・嵌頓への対応策は?
  50 ステントが抜けない!どうする?
  51 胆嚢管に入らない!胆嚢ドレナージ困難な場合はどうする?
  52 胆管・膵管狭窄
   52-1 胆管狭窄の突破法は?
   52-2 膵管狭窄の突破法は?
  53 胆管金属ステント留置後の腹痛!何が起きた?どうする?
  54 肝門部メタリックステント閉塞!どうする?
  55 十二指腸狭窄でスコープが入らない!どうする?
 2 EUS
  56 EUS-FNA
   56-1 穿刺が難しいFNAとは?
   56-2 膵液漏を起こさないための注意点
   56-3 検体が取れないときの次の一手
  57 Interventional EUS
   57-1 細い胆管・膵管を穿刺する技術と工夫
   57-2 出血への対応
   57-3 困難例克服へのガイドワイヤーテクニック
   57-4 逸脱しかけたステントをどうするか?
   57-5 ivEUS後胆汁漏,膵液瘻の診断と対応
   57-6 ネクロセクトミー中の穿孔・出血のマネージメント
付録
 略語一覧
 索引

 
                                