書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

≪臨床工学技術ヴィジュアルシリーズ≫

動画と写真でまるわかり!人工呼吸

動画と写真でまるわかり!人工呼吸
本文を見る
  • 有料閲覧
≪臨床工学技術ヴィジュアルシリーズ≫

筆頭著者 北里大学病院ME部 (監修)

その他の著者 東條圭一・藤井正実・木下春奈・武田章数・立野聡・大島弘之・早速慎吾・銀川美沙紀・中村恭子・平柳光・松下奈央・森山悠里加

Gakken

電子版ISBN 978-4-05-988627-3

電子版発売日 2023年11月24日

ページ数 212

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-7809-0435-2

印刷版発行年月 2021年9月

DOI https://doi.org/10.15105/9784059886273

書籍・雑誌概要

臨床現場で臨床工学技士に必要な手技を解説する初のシリーズ.
その第2弾の人工呼吸編.
「なぜその手技が必要なのか」を根拠に基づいて説明.
一連の手技を動画で,ポイントとなる箇所は写真でみせるため,「実際にはどうなっているのか」がわかる.

目次

序文
監修,編集,執筆者一覧
Web動画について
第1章 人工呼吸の目的とポイント
1 人工呼吸器を使用する患者の病態
2 肺の構造と呼吸の生理
2-1 肺の位置と働き
2-2 自然呼吸と人工呼吸による換気,静脈還流量の違い
3 人工呼吸器の種類
4 加温加湿
4-1 自然呼吸と人工呼吸における加温加湿の違い
4-2 人工呼吸中のガスの加温加湿方法
5 呼吸管理に必要なモニタリング・検査とその見方
5-1 生体情報モニタによる情報
5-2 血液ガスの評価
5-3 画像検査
6 鎮痛コントロール,鎮静コントロールの評価
6-1 鎮痛コントロール:BPS
6-2 鎮静コントロール:RASS
7 一酸化窒素吸入療法
第2章 人工呼吸器の構造や設定
1 人工呼吸器の構造
2 人工呼吸器の換気モード
2-1 送気方式
2-2 呼吸様式
第3章 呼吸管理に必要な設備の知識
1 電源設備
1-1 医療施設で使用する電源の種類
1-2 人工呼吸器に使用する電源
1-3 非接地配線方式
2 医療ガス配管
2-1 圧縮空気の作製方法―合成ガス設備とコンプレッサの違い―
2-2 定置式超低温液化ガス貯槽(CE)
2-3 ボンベマニフォールドシステム
2-4 ガス種別(ピン方式,シュレーダ方式)
2-5 シャットオフバルブ(区域別遮断弁)
2-6 始業点検
3 医療用ボンベ
3-1 医療用ボンベの種類と塗色
3-2 誤接続防止策
3-3 医療用ボンベの取り扱い時の注意点
3-4 ボンベ残量の確認方法
第4章 治療の流れ
1 治療開始時
 Process1 外観点検
 Process2 物品の準備
 Process3 呼吸器回路の組み立て
 Process4 セルフテスト
 Process5 作動点検
 Process6 付属品の確認
 Process7 用手式人工呼吸器に用いる物品の準備
 Process8 電源・医療ガスの接続確認
 Process9 加温加湿器・人工鼻の準備
 Process10 人工呼吸器などの条件(モード)の入力,監視条件(アラーム)の設定
 Process11 人工呼吸器の気管チューブへの接続
 Process12 ベッドサイドでの患者の確認
 Process13 ベッドサイドから離れる前の最終点検
2 治療中
 Process14 患者状態の確認(ベッドサイドに行く前に行う)
 Process15 患者状態の確認(ベッドサイドで行う)
 Process16 使用中点検
 Process17 換気条件変更時の確認
 Process18 呼吸器回路の交換
 Process19 気管吸引
 Process20 ウィーニング
3 治療後
 Process21 人工呼吸器の回収・片付け
第5章 定期点検
1 定期交換部品の交換
 1-1 酸素センサ
 1-2 フローセンサ(吸気・呼気)
 1-3 呼気弁・吸気弁
 1-4 バッテリー
2 人工呼吸器本体の点検項目
 2-1 外観確認
 2-2 セルフチェック
 2-3 コンスタントフロー換気量の測定
 2-4 測定器による確認
 2-5 アラームの確認
 2-6 バッテリーの確認
 2-7 ボタン・つまみの作動点検
 2-8 グラフィックモニタの表示確認,タッチパネルの作動点検
 2-9 加温加湿器
 2-10 時刻合わせ
 2-11 院内デフォルト設定の確認
3 駆動圧(配管圧)の点検
4 電気的安全性の確認
 4-1 接触電流
 4-2 接地漏れ電流
 4-3 接地線の抵抗値
 4-4 消費電流
第6章 トラブル対応
1 人工呼吸器使用中のトラブルに対する基本的な対応手順
2 回路内圧に関するトラブル
 2-1 回路内圧上昇アラーム
 2-2 回路内圧低下アラーム
3 換気量に関するトラブル
 3-1 換気量上昇アラーム
 3-2 換気量低下アラーム
4 酸素濃度に関するトラブル
 4-1 素濃度上昇
 4-2 酸素濃度の測定機構に関するトラブル
5 装置停止
6 電源異常
7 配管異常
8 加温加湿に関するトラブル
 8-1 加温加湿器に関するトラブル
 8-2 人工鼻に関するトラブル
9 災害時の対応
索引