書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

症候別漢方治療論

不眠症

不眠症
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 石毛 敦 (編著)

横浜薬科大学教授

その他の著者等 西村甲 編著

南山堂

電子版ISBN 978-4-525-98094-8

電子版発売日 2016年6月6日

ページ数 133

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-525-47051-7

印刷版発行年月 2014年5月

DOI https://doi.org/10.15104/9784525470517

書籍・雑誌概要

ストレス社会の現代病といわれるほど不眠に悩む人が増えている.本書は,「不眠」に保険適用のある漢方薬を中心に,患者の特徴をカラーのイラストで表し,さらに症例を提示することで,どのような患者にどのような漢方薬を使えばよいかをイメージできるようにまとめた.漢方薬を苦手とする方でも理解しやすい内容となっている!

目次

第1章 漢方治療入門
1 西洋医学からみた不眠症
2 不眠症の漢方治療
3 陰陽虚実理論による漢方薬の選択
   
 『気分変調(+)』の処方選択
 『気分変調(-)』の処方選択
 『イライラ・のぼせ(熱症状)』の処方選択
 『イライラ・冷え』の処方選択
 『不安』の処方選択
 『疲れ』の処方選択
 『めまい』の処方選択
 『その他』の処方選択


第2章 漢方治療の実際
❖「不眠」の適応がある漢方薬
 温経湯
  ○患者の特徴:虚証で,手のほてり,唇の乾燥,冷えにより下腹部が痛む人
 
 加味帰脾湯
  ○患者の特徴:虚証で,体力が衰え疲れがあり,顔色が悪く,のぼせていてイライラしている人

 帰脾湯
  ○患者の特徴:貧血気味で胃腸が弱く,うつうつとしており,眠っても何度も起きてしまう人

 柴胡桂枝乾姜湯
  ○患者の特徴:顔色が悪く,疲労倦怠感が強い,動悸,息切れ,盗汗(寝汗)のある神経過敏の人
 
 酸棗仁湯
  ○患者の特徴:疲れすぎて眠ろうとすると興奮して眠れない人

 大柴胡湯
  ○患者の特徴:実証で,神経質で胸苦しさやみぞおちの張りを訴え,のぼせている便秘気味の人

 半夏厚朴湯
  ○患者の特徴:喉のつまり感がある抑うつ気分を訴える人

 抑肝散
  ○患者の特徴:虚証で神経過敏,興奮しやすく怒りっぽい人

 抑肝散加陳皮半夏
  ○患者の特徴:虚証で胃腸が弱く自律神経失調症,神経過敏で怒りっぽい人

❖「不眠」となる要因を改善する漢方薬
KeyWord『イライラ』+『のぼせ』
 温清飲
  ○患者の特徴:やや虚証,皮膚がカサカサで色つやが悪く,みぞおちのつかえがあるのぼせ症の人

 柴胡加竜骨牡蛎湯
  ○患者の特徴:体力中程度,神経質で驚きやすく,精神不安定,動悸がある人

 三黄瀉心湯
  ○患者の特徴:顔面紅潮して強いのぼせと便秘があり,イライラしている人

 三物黄芩湯
  ○患者の特徴:虚証で,口が渇き貧血気味で,四肢煩熱する人
 
 四逆散
  ○患者の特徴:体力普通で,神経質でストレスが多く,憂うつ・不安があり,手足の冷えが強い人

 桃核承気湯
  ○患者の特徴:実証で,のぼせと頭痛があり,精神不安定でイライラしている人

KeyWord『イライラ』+『冷え』
 加味逍遙散
  ○患者の特徴:やや虚証で,疲労しやすく,めまい,頭痛などの愁訴が多くイライラ怒りっぽい人
 
 桂枝加竜骨牡蛎湯
  ○患者の特徴:虚証で,不安感,動悸,夢精などの症状があり,夢をよく見る人

 当帰四逆加呉茱萸生姜湯
  ○患者の特徴:虚証で,強い冷え,寒冷により腹痛やしもやけが悪化する人

KeyWord『不安』
 香蘇散
  ○患者の特徴:胃腸虚弱で不安,不眠,抑うつ状態を呈する人

KeyWord『疲れ』
 小建中湯
  ○患者の特徴:腹直筋の緊張が強く,腹痛を起こしやすい虚弱で疲労しやすい人

 人参湯
  ○患者の特徴:胃が冷えて食欲がなくみぞおちがつかえ,下痢をしやすい人

KeyWord『めまい』
 五苓散
  ○患者の特徴:口渇がありながら尿が出にくい(尿不利),浮腫やめまいなどの水滞症状と嘔吐などの気逆症状のある人

 苓桂朮甘湯
  ○患者の特徴:不安な気持ちから動揺感があり,動悸,めまいで眠れない人

KeyWord『その他』
 牛車腎気丸
  ○患者の特徴:老化のため夜間頻尿に悩み,熟眠できない人
 
 芍薬甘草湯
  ○患者の特徴:骨格筋・平滑筋が痙攣して痛みの強い人

 竹筎温胆湯
  ○患者の特徴:かぜが長引き,胃腸機能も衰え,咳き込んで不安で眠れない人


参考文献


付 録 漢方用語解説
    医療用漢方製剤を取り扱っている主な製薬会社


索 引