書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
医用画像検査技術学 第4版
筆頭著者 杜下 淳次 加藤 豊幸 (編)
南山堂
電子版ISBN 978-4-525-98388-8
電子版発売日 2021年5月24日
ページ数 402
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-525-27924-0
印刷版発行年月 2020年11月
書籍・雑誌概要
X線写真はフィルムからデジタル画像化されるなど,画像検査機器の技術革新により環境が大きく移り変わった.13年ぶりの大改訂で,基礎的概論の大幅な見直し,CTやMRIの項目を充実させ,全面的に書きなおした.簡潔明解な教科書として,放射線技師を目指す学生におすすめする.
目次
1章 概 論
A X線診断に必要な物理
1 X線の種類
2 X線スペクトルの変化
3 X線の発生効率
4 X線管焦点
5 ヒール効果
6 X線束の減弱
7 物質との相互作用
B X線像の形成過程における不鋭
1 被写体の形による不鋭
2 拡大による不鋭
3 焦点による半影
4 X線像の歪みと被写体の動きによる不鋭
5 受像器による不鋭
C 散乱現象
1 散乱線の発生に影響を与える因子
2 散乱線除去
D 患者対応から患者移乗
E 患者移乗
F 撮影用関連物品
G 撮影に必要な基本事項
1 基準となる点,線,面
2 撮影体位
3 主な部位の運動方向と基本軸
4 撮影方向と斜位
2章 放射線管理と安全
A 放射線管理
1 放射線検査を実施するための2つの大原則
2 医療法による放射線安全管理体制
B 医療安全
1 医療事故と医療過誤,インシデントとアクシデントの違いについて
2 画像検査における事例
C 感染防止
1 病院感染予防策
2 診療放射線技師のための感染予防技術
D 救命処置
1 BLS
2 ACLS
3章 一般撮影検査
A 胸部等
1 咽頭・喉頭,気管および気管支
2 肺
B 腹部概観
C 頭 部
D 脊 椎
E 骨 盤
F 上 肢
G 下 肢
H 小児・乳幼児撮影
1 特 徴
2 撮影室
3 安全性
4 乳幼児の被ばくと生殖腺防護
5 介助者の被ばく
6 代表的な撮影
I 歯 科
1 口内法
2 口外法
3 歯科用コーンビームCT(CBCT)
J 乳房撮影
K 造影検査
1 血管造影
2 上部消化管・下部消化管
3 胆・膵臓系造影
4 泌尿器・産婦人科
5 その他
L 骨塩定量
4章 CT検査
A 装置の構造と働き
1 CT開発の歴史
2 最新CTの内部構造
B 画像再構成
1 CT画像再構成法
2 逐次近似再構成法
3 360°補間と180°補間
4 マルチスライスCTの再構成とデータ補間
5 ピッチ
6 実効スライス厚
7 パーシャルボリウム効果
C CT画像表示
1 CT値とウインドウ幅/ウインドウレベル
2 FOV(field of view:撮像視野)とマトリックス
3 CT画像のノイズ
D CT撮影の実際と造影CT検査
1 頭 部
2 胸 部
3 腹 部
4 CT colonography(CTC)
5 心 臓
E 3次元画像表示(3D-CT)
1 多断面再構成法
2 最大値投影法
3 3DCT-angiography:3DCTA
4 仮想内視鏡
F アーチファクト障害陰影
5章 MR検査
A MRI検査法
1 原 理
2 装置構成
3 撮像法
4 MRI造影剤
5 MR検査の手順
6 撮像法の臨床応用
7 アーチファクト
8 安全性
9 3T-MRI装置について
6章 超音波検査
A 一般的事項
1 超音波検査
2 超音波装置の概要
3 超音波検査に必要な基本事項
4 アーチファクト
B 超音波検査の実際
1 検査の実際
2 上腹部
3 甲状腺
4 頸動脈
5 乳 房
6 下肢血管
C 超音波用造影剤
1 超音波造影剤の組成と構造
2 超音波造影剤の動態と安全性
7章 眼底撮影検査
A 眼底写真検査の意義
1 眼球の構造
2 眼底撮影で何がわかるか
B 眼底カメラの構造
1 眼底カメラの原理
2 無散瞳眼底カメラ
C 眼底撮影の実際
1 無散瞳眼底カメラの使い方
付表 放射線診療で必要な医療用語
日本語索引
外国語索引