書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
急性腹症診療ガイドライン2025 第2版
筆頭著者 急性腹症診療ガイドライン2025/改訂出版委員会 (編集)
医学書院
電子版ISBN 978-4-260-65773-0
電子版発売日 2025年3月24日
ページ数 200
判型 A4
印刷版ISBN 978-4-260-05773-8
印刷版発行年月 2025年3月
書籍・雑誌概要
急性腹症に的確に対応するためのガイドライン、関連学会の知見とエビデンスを集めて待望の改訂!
臨床で遭遇する機会の多い急性腹症患者に対する診療ガイドライン。症状と初期対応を重視し、限られた時間の中で的確に対応するための情報を盛り込んだ。疫学、問診、身体所見、検査の記載も充実。関連学会(腹部救急医学会、医学放射線学会、プライマリ・ケア連合学会、産科婦人科学会、血管外科学会、病院総合診療医学会、超音波医学会、超音波検査学会)の専門家の豊富な知見とエビデンスを結集したガイドライン、待望の改訂!
目次
『急性腹症診療ガイドライン2025 第2版』改訂にあたって
『急性腹症診療ガイドライン』発刊にあたって
『急性腹症診療ガイドライン2015』作成にあたって
第I章 クリニカルクエスチョン一覧
第II章 ガイドライン作成方法
  1 急性腹症診療ガイドラインの改訂の必要性
  2 本診療ガイドラインおよび改訂版の目的
  3 対象利用者
  4 対象疾患
  5 本診療ガイドラインを使用する場合の注意事項
  6 診療ガイドラインの作成・改訂過程
  7 診療ガイドライン改訂出版委員会
  8 診療ガイドライン改訂方法
  9 公聴会(医療者からの情報収集)と外部評価
  10 普及のための工夫
  11 診療ガイドラインの出版後の評価について
  12 改訂について
  13 利益相反(COI)
  14 作成資金
第III章 急性腹症の定義(BQ1~BQ3)
第IV章 急性腹症の疫学(BQ4~BQ17)
第V章 急性腹症の医療面接(BQ18~BQ20)
第VI章 急性腹症の診察(BQ21~BQ36,CQ1)
第VII章 急性腹症の検査
  1 血液検査(BQ37,CQ2~CQ5)
  2 心電図,尿検査(BQ38~BQ43,CQ6)
  3 画像検査(BQ44~BQ47,FRQ1~FRQ4,CQ7~CQ12)
第VIII章 急性腹症の鑑別診断(BQ48~BQ74,FRQ5)
第IX章 急性腹症の初期治療(BQ75~BQ78,CQ13,FRQ6)
第X章 急性腹症の教育プログラム(CQ14,BQ79~BQ81)
索引

 
                                