書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
≪標準作業療法学 専門分野≫
身体機能作業療法学 第4版
筆頭著者 矢谷 令子 (シリーズ監修)
新潟医療福祉大名誉教授/前・社会医学技術学院理事長
その他の著者等 山口昇 編集/玉垣努 編集/李範爽 編集/會田玉美 執筆/谷村浩子 執筆/小沢健一 執筆/對間泰雄 執筆/坂本安令 執筆/能登真一 執筆/森田千晶 執筆/長谷川明洋 執筆/高畑進一 執筆/山口良樹 執筆/生須義久 執筆/成田雄一 執筆/白濱勲二 執筆/渡邉誠 執筆
医学書院
電子版ISBN 978-4-260-64682-6
電子版発売日 2025年3月21日
ページ数 532
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-260-04682-4
印刷版発行年月 2024年12月
書籍・雑誌概要
身体機能分野における作業療法の教科書、待望の付録動画付きで改訂。今版では、写真やイラストでは伝わりにくい手技や脊髄損傷患者独特の動きを動画で解説し、学生のより深い理解を促す。また新カリキュラムの「嚥下障害」、「喀痰吸引」についても新たに解説を加える。本書は主な疾患・障害に関する治療原理や実践課程を網羅しており、国家試験はもちろん臨床実習や卒後においても作業療法士の心強い味方になる一冊である。
目次
1 身体機能作業療法学概論
I 身体機能作業療法学の基礎
GIO,SBO,修得チェックリスト
1 身体機能作業療法学を学ぶ皆さんへ
2 身体機能作業療法の目的と方法,対象
3 身体機能作業療法学の枠組み
4 身体機能作業療法学の実践
II 身体機能作業療法の治療原理
GIO,SBO,修得チェックリスト
1 対象者とセラピストのためのボディメカニクス
2 運動制御理論と運動学習
3 関節可動域の維持・拡大
4 筋力と筋持久力の維持・増強
5 筋緊張異常とその治療
6 不随意運動とその治療
7 協調運動障害とその治療
8 感覚・知覚再教育
9 廃用症候群とその対応
10 摂食・嚥下障害
11 喀痰吸引
12 物理療法の基礎
2 疾患別身体機能作業療法
III 中枢神経疾患
1 脳血管疾患
GIO,SBO,修得チェックリスト
2 頭部外傷
GIO,SBO,修得チェックリスト
3 脊髄損傷
GIO,SBO,修得チェックリスト
IV 運動器疾患
1 骨折
GIO,SBO,修得チェックリスト
2 加齢性関節疾患
GIO,SBO,修得チェックリスト
3 関節リウマチおよびその類縁疾患
GIO,SBO,修得チェックリスト
4 上肢の末梢神経損傷
GIO,SBO,修得チェックリスト
5 腱損傷
GIO,SBO,修得チェックリスト
6 熱傷
GIO,SBO,修得チェックリスト
7 切断と義肢
GIO,SBO,修得チェックリスト
8 腰痛症
GIO,SBO,修得チェックリスト
V 神経筋疾患
1 ギラン-バレー症候群
GIO,SBO,修得チェックリスト
2 多発性硬化症
GIO,SBO,修得チェックリスト
3 重症筋無力症
GIO,SBO,修得チェックリスト
VI 神経変性疾患
1 パーキンソン病
GIO,SBO,修得チェックリスト
2 脊髄小脳変性症
GIO,SBO,修得チェックリスト
3 筋萎縮性側索硬化症
GIO,SBO,修得チェックリスト
VII 内部疾患
1 心疾患
GIO,SBO,修得チェックリスト
2 呼吸器疾患
GIO,SBO,修得チェックリスト
3 糖尿病
GIO,SBO,修得チェックリスト
VIII 悪性腫瘍(がん)
1 悪性腫瘍切除術後
GIO,SBO,修得チェックリスト
2 ターミナルケア(終末期がん)
GIO,SBO,修得チェックリスト
身体機能作業療法学の発展に向けて
さらに深く学ぶために
索引