書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
精神疾患をもつ人を,病院でない所で支援するときにまず読む本
“横綱級”困難ケースにしないための技と型
筆頭著者 小瀬古 伸幸 (著)
医学書院
電子版ISBN 978-4-260-63952-1
電子版発売日 2019年9月9日
ページ数 184
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-260-03952-9
印刷版発行年月 2019年8月
書籍・雑誌概要
病院以外の場所で支援する人が、対人関係的な困難さを乗り越えて、利用者を自立、卒業へ導くための具体的ノウハウ。在宅時代に必須のテキスト。
目次
まえがき
I章 地域というのは、病院とココが違います
II章 “横綱級”困難ケースごとに見る技
横綱1 リストカットがやめられない人への対応技
〈解離性障害、境界性パーソナリティ障害〉
横綱2 連続飲酒のループから抜け出せない人への対応技〈アルコール依存症〉
横綱3 発話が少なく、思いや言葉を出しにくい人への対応技〈統合失調症〉
横綱4 子どもを虐待してしまうが、その自覚がない人への対応技〈解離性障害〉
横綱5 気をつけていても過活動になり、その後のうつが避けられない人への対応技
〈双極性障害〉
横綱6 母への要求が強く、イライラし、引きこもりと暴力がある人への対応技
〈広汎性発達障害〉
横綱7 食事と飢餓感に思い込みとこだわりが強く、横になってばかりいる人への
対応技〈強迫性障害〉
横綱8 要求をエスカレートさせていく人への対応技〈双極性障害〉
横綱9 「訪問看護やめます」と電話で伝えてくる人への対応技〈適応障害〉
横綱10 家庭で孤軍奮闘し、怒りと死にたい思いを抱いている人への対応技
〈双極性障害〉
横綱11 精神的ストレスからくる腰痛で、生活が成り立たない人への対応技〈うつ病〉
III章 精神科訪問看護 必須の型
1 新規面接
2 重要事項説明書
3 看護計画
4 緊急電話および緊急訪問
【土俵際コラム】事務員の電話対応
5 救命時および死亡時
【土俵際コラム】その他の質問に答える
“対応技”一覧
ちょっと長いあとがき