書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
新臨床内科学 第10版
筆頭著者 矢﨑 義雄 (監)
医学書院
電子版ISBN 978-4-260-63807-4
電子版発売日 2021年3月29日
ページ数 2002
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-260-03807-2
印刷版発行年月 2020年3月
書籍・雑誌概要
今回の改訂第10版では、症状・疾患の理解のツボを存分に盛り込んだ構成にリニューアル。試験で出ることの多い各疾患の特徴や臨床実習での注意点など、特に重要なポイントを囲みとして強調。章の冒頭には「理解するためのポイント」を新設し、各症状・疾患の全体像や学習のコツをまとめた。もちろん、定評のあった病態生理や診断、治療などの解説も充実。試験対策や実習、そして臨床と幅広い場面で役に立つ内容となっている。
目次
本書で使用した主な略語
第1章 主要症候
症候から診断を理解するためのポイント
疼痛
体温の異常
呼吸器系の症候
循環器系の症候
消化器系の症候
腎臓・内分泌系の症候
血液・リンパ系の症候
神経・精神系の症候
その他の症候
第2章 呼吸器疾患
呼吸器疾患を理解するためのポイント
肺感染症(感染性呼吸器疾患)
閉塞性肺疾患
間質性肺疾患
肺循環障害
気管支・肺の変形および形成障害
呼吸調節異常
呼吸不全
まれながら覚えておきたい肺疾患
腫瘍
胸膜・縦隔・胸壁・横隔膜疾患
第3章 循環器疾患
循環器疾患を理解するためのポイント
虚血性心疾患
不整脈
心不全
心筋疾患
心膜疾患
弁膜疾患
先天性心疾患
血圧異常
動脈疾患
静脈・リンパ管疾患
肺循環疾患
心臓腫瘍
外傷
全身疾患に伴う循環器疾患
第4章 消化管疾患
消化管疾患を理解するためのポイント
消化管内視鏡診断・治療
口腔疾患
食道疾患
胃疾患
腸疾患
直腸・肛門疾患
腹膜疾患
急性腹症
第5章 肝・胆・膵疾患
肝・胆・膵疾患を理解するためのポイント
肝疾患
胆疾患
膵疾患
第6章 代謝・栄養疾患
代謝・栄養疾患を理解するためのポイント
糖代謝異常
脂質代謝異常
肥満症とやせ症(栄養異常)
蛋白・アミノ酸代謝異常
ビタミンの異常
核酸代謝異常
その他の代謝異常
第7章 内分泌疾患
内分泌疾患を理解するためのポイント
間脳・下垂体疾患
甲状腺疾患
副甲状腺(上皮小体)疾患とカルシウム・リン代謝異常
副腎・髄質疾患
性腺疾患
その他の内分泌疾患
第8章 血液・造血器疾患
血液・造血器疾患を理解するためのポイント
赤血球数の異常を生じる疾患(造血器腫瘍を除く)
白血球数の異常を生じる疾患(造血器腫瘍を除く)
血小板数の異常を生じる疾患(造血器腫瘍を除く)
血小板減少症以外の原因による出血傾向
血栓症を生じる疾患
造血器腫瘍
第9章 腎・尿路疾患,水・電解質代謝異常
腎・尿路疾患,水・電解質代謝異常を理解するためのポイント
主要症候と病態の評価
水・電解質代謝異常
慢性腎臓病
急性腎障害
腎代替療法
原発性糸球体障害
全身疾患に伴う腎障害
遺伝性腎疾患
尿細管機能異常
腎・尿路の疾患
腎・尿路・男性生殖器の腫瘍
妊娠と腎臓
薬剤・重金属などによる腎障害
第10章 神経疾患
神経疾患を理解するためのポイント
神経学的所見のとりかたのエッセンス
脳・脊髄血管障害
脳腫瘍
感染・炎症性疾患
脱髄疾患
認知症性疾患
基底核変性疾患
運動ニューロン疾患
脊髄小脳変性疾患
代謝性疾患
中毒性疾患
末梢神経・神経筋接合部・筋疾患
けいれん・機能性疾患
自律神経疾患
全身性疾患に伴う神経・筋障害
脳死
骨・軟部腫瘍と類似疾患
その他の重要な小児領域の疾患
第11章 感染症疾患
感染症疾患を理解するためのポイント
細菌感染症
非定型病原体
真菌感染症
寄生虫感染症
ウイルス感染症,プリオン
感染症の制御
第12章 アレルギー疾患
アレルギー疾患を理解するためのポイント
アレルギー診療の基本重要事項
各種のアレルギー疾患
第13章 膠原病・リウマチ性疾患,原発性免疫不全症
膠原病・リウマチ性疾患,原発性免疫不全症を理解するためのポイント
膠原病・リウマチ性疾患
原発性免疫不全症
第14章 中毒・環境要因疾患
中毒・環境要因疾患を理解するためのポイント
中毒疾患
環境要因疾患
和文索引
欧文索引