書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

精神看護 Vol.24 No.6

特集1 「強制入院」の体験を語る/特集2 「退院支援マップ」で、患者さんのセルフモニタリング力を高めよう! 精神科急性期病棟で、看護師・作業療法士が協働

精神看護 Vol.24 No.6
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1347-8370

電子版発売日 2021年11月8日

ページ数 102

判型 B5

印刷版ISSN 1343-2761

印刷版発行年月 2021年10月

書籍・雑誌概要

特集1 「強制入院」の体験を語る/特集2 「退院支援マップ」で、患者さんのセルフモニタリング力を高めよう! 精神科急性期病棟で、看護師・作業療法士が協働 特集1 「強制入院」の体験を語る
このたび「強制入院」を経験した側の人たちから体験を聞くという大変貴重な機会をいただきましたので、誌面を通してシェアしたいと思います。

今、身体拘束に関しても、拘束を受けた側の人の声を聞くことから少しずつ事態が動いてきているように、まずは相手の体験を聞く、というところから道が開かれる可能性を信じます。

なお、本特集内での「強制入院」という言葉は、医療保護入院および措置入院を指しています。

目次

■特集1 「強制入院」の体験を語る

[座談会]当事者と精神科医とで、「強制入院」に対する率直な思いを話し合おう
堀合研二郎、みずめ、サルーテ、藤井哲也、杉浦寛奈

私は身体拘束を生き延びたのか?
匿名

■特集2  「退院支援マップ」で、患者さんのセルフモニタリング力を高めよう! 精神科急性期病棟で、看護師・作業療法士が協働

看護師はこう考え、こう動いた
鈴木美央

作業療法士はこう考え、こう動いた
浪久 悠

〈comment〉入院からデイケアスタッフがかかわるようになって、流れが一変
川越大輔

■特別記事
薄氷のような連帯
中村佑子

●精神疾患の「病態理解」にもとづいた看護
うつ病の人にどのように看護をするか/〈Lecture〉改めて、「うつ病」とはどんな病気なのか?
中村 創

●精神科の患者さんの感動・驚愕・奇跡の一言…5
「母ちゃんは死んだ」「水を出せ!」
山下隆之

●たくさんの人の声、Twitterで集めました!…7
精神看護にかかわるみんなで「もしバナゲーム」をやってみよう
マツコ、TOKIYAPI、田端恭兵、眞榮和紘

●患者さんと社会との接点を整えるシンデレラ・メイク講座…6
香りの効果を活かす
新田マリア

●渡邊恭佑の、「なんでもつないじゃいます」コーナー…11
ソーシャルフットボール×看護
河合孝宣

●「ゼロ」からはじめるオープンダイアローグ…8
「プロセス」をめぐる逆説
斎藤 環

●当事者研究のスキルバンク…26
本日の研究者:よしさん
本日のスキル:音に対する信頼取り戻し作戦
べてるの家

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍