書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

看護管理 Vol.29 No.7

特集 病院データは“宝の山”! データ分析に基づく看護マネジメント 日々の数字を根拠に,現場を改革するために

看護管理 Vol.29 No.7
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1345-8590

電子版発売日 2019年7月8日

ページ数 112

判型 A4変

印刷版ISSN 0917-1355

印刷版発行年月 2019年6月

書籍・雑誌概要

特集 病院データは“宝の山”! データ分析に基づく看護マネジメント 日々の数字を根拠に,現場を改革するために 医療・看護サービスへのニーズの増大,それを支える人的パワーの減少,ひっ迫する国の財源状況など,病院を取り巻く環境は厳しさを増しています。病院看護部にも運営の効率化および生産性向上が迫られています。また,各地域の事情に応じた地域包括ケアシステムのさらなる最適化と住民の生活を守るための質保証も求められています。こうした中,将来を見通したマネジメントを適切に行うために,データや数値などの根拠に基づく議論や意思決定が必須です。現状を把握し,解決の方向性や目標を共有することで組織が一丸となった業務遂行が可能となるでしょう。本特集では,「重症度,医療・看護必要度」を中心に,病院データを分析するための基礎知識と,データに基づき病棟・看護部の改善につなげるための考え方について事例を通じて紹介します。データ分析に苦手意識を持つ読者にも,分かりやすく解説することを目指します。

目次


医療・看護サービスへのニーズの増大,それを支える人的パワーの減少,ひっ迫する国の財源状況など,病院を取り巻く環境は厳しさを増しています。病院看護部にも運営の効率化および生産性向上が迫られています。また,各地域の事情に応じた地域包括ケアシステムのさらなる最適化と住民の生活を守るための質保証も求められています。
こうした中,将来を見通したマネジメントを適切に行うために,データや数値などの根拠に基づく議論や意思決定が必須です。現状を把握し,解決の方向性や目標を共有することで組織が一丸となった業務遂行が可能となるでしょう。
本特集では,「重症度,医療・看護必要度」を中心に,病院データを分析するための基礎知識と,データに基づき病棟・看護部の改善につなげるための考え方について事例を通じて紹介します。データ分析に苦手意識を持つ読者にも,分かりやすく解説することを目指します。

■「データに基づく看護管理」の現状と課題
林田 賢史
■重症度,医療・看護必要度データから見る急性期医療機関の入院患者像
林田 賢史
■加工と分析の具体例
自院の「一般病床の看護必要度の評価基準を満たす患者割合」を把握するには
森脇 睦子
■加工と分析の具体例
重症系病棟から一般病棟に移るタイミングを評価するには
森脇 睦子
■急性期医療機関における看護必要度の視点からの退院日マネジメント(在院日数の検討)
林田 賢史
■看護必要度を医療安全に活用する
入院中の転倒転落事象を看護必要度で分析
森脇 睦子
■病院データを用いて,提供した看護の質を評価する
大腿骨手術を受けた高齢患者のアウトカムと看護提供体制を例に
森岡 典子
■座談会
病院データを看護マネジメントや看護の質評価に活かす
 日々の疑問を数字で表現し,それを根拠に改革していくために
秋山 智弥/林田 賢史/森脇 睦子



■特別記事[座談会]
「GRACE」に学ぶコンパッションとレジリエンス
 相互作用の中で,患者と援助者としての自身を支える・前編
シンダ・H・ラシュトン/アンソニー・H・バック/栗原 幸江



[巻頭シリーズ]
●あしたのマネジメントを考えるヒント,このひとに聞く(7)
本間浩輔氏
部下を成長させる技法「1on1」について教えてください

[連載]
●看護の可視化 量と質の両面から適切な評価を考える(18)
DPCと看護必要度・2
秋山 智弥
●看護×経済学 経済学で読み解く看護サービスと医療政策(7)
看護補助者や薬剤師との業務分担の実態
 独自調査から見えてきた現状と課題
角田 由佳
●「看護」の意味を見つめる 訪問看護の実践から(3)
「死にたい」の向こう側・前編
藤田 愛
●マグネットジャーニー 聖路加国際病院のチャレンジ(6)
専門的看護実践モデルの作成と看護の卓越性の追求
柳橋 礼子/CNSと管理の研究会
●個人の進化と組織の活性化をもたらす ナラティヴプラクティス(3)
未来を一緒に描く看護実践
紙野 雪香/福田 敦子/高橋 清子/森岡 正芳
●進化するチーム医療への旅 今求められるレジリエンスとは?(15)
対話を巡る冒険(4)
 ダイアローグ(対話)で超える問題解決のパラダイム
清水 広久
●看護師長のための介護保険の基礎知識(7)
介護保険制度における自己負担
高野 龍昭
●特定行為研修を修了した看護師としての実践(6)
限られたマンパワーの中で,看護師が特定行為を実施する意義
小波本 直也
●人生の終わりの日々のケアを訪ねて(18)
在宅での看取りへ その3
 無理かな,と思う変化が起きても連係プレーで
村上 紀美子
●おとなが読む絵本 ケアする人,ケアされる人のために(156)
50歳からの6歳児感性の再生法
柳田 邦男

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍