バックナンバー ( 閲覧可 )
- 69巻(2025年)
- 68巻(2024年)
- 67巻(2023年)
- 66巻(2022年)
- 65巻(2021年)
- 64巻(2020年)
- 63巻(2019年)
- 62巻(2018年)
- 61巻(2017年)
- 60巻(2016年)
- 59巻(2015年)
- 58巻(2014年)
- 57巻(2013年)
- 56巻(2012年)
- 55巻(2011年)
- 54巻(2010年)
- 53巻(2009年)
- 52巻(2008年)
- 51巻(2007年)
- 50巻(2006年)
- 49巻(2005年)
- 48巻(2004年)
- 47巻(2003年)
- 46巻(2002年)
- 45巻(2001年)
- 44巻(2000年)
- 43巻(1999年)
- 42巻(1998年)
- 41巻(1997年)
- 40巻(1996年)
- 39巻(1995年)
- 38巻(1994年)
- 37巻(1993年)
- 36巻(1992年)
- 35巻(1991年)
- 34巻(1990年)
- 33巻(1989年)
- 32巻(1988年)
- 31巻(1987年)
- 30巻(1986年)
- 29巻(1985年)
- 28巻(1984年)
- 27巻(1983年)
- 26巻(1982年)
- 25巻(1981年)
- 24巻(1980年)
- 23巻(1979年)
- 22巻(1978年)
- 21巻(1977年)
- 20巻(1976年)
- 19巻(1975年)
- 18巻(1974年)
- 17巻(1973年)
- 16巻(1972年)
- 15巻(1971年)
- 14巻(1970年)
- 13巻(1969年)
- 12巻(1968年)
- 11巻(1967年)
- 10巻(1966年)
- 9巻(1965年)
- 8巻(1964年)
- 7巻(1963年)
- 6巻(1962年)
- 5巻(1961年)
- 4巻(1960年)
- 3巻(1959年)
- 2巻(1958年)
- 1巻(1957年)
文献閲覧数ランキング( 2月17日~2月23日)
- 第1位 睡眠関連呼吸障害(SRBD)の疫学 佐藤 誠 臨床検査 68巻 9号 pp. 1040-1045 (2024年9月15日) 医学書院
- 第2位 小児の一過性APTT延長 岡田 直樹,藤澤 麗子,犀川 太 臨床検査 66巻 10号 pp. 1228-1231 (2022年10月15日) 医学書院
- 第3位 カタラーゼ試験とオキシダーゼ試験 橋本 雅一 臨床検査 12巻 11号 pp. 812 (1968年11月15日) 医学書院
- 第4位 高心拍出性心不全 柳 善樹 臨床検査 66巻 4号 pp. 471-475 (2022年4月15日) 医学書院
- 第5位 免疫チェックポイント阻害薬と免疫関連有害事象(irAE) 上原 治朗,吉野 公二 臨床検査 64巻 1号 pp. 32-38 (2020年1月15日) 医学書院
- 第6位 15 蛋白漏出性胃腸症の糞便検査法について教えてください 芹澤 宏 臨床検査 57巻 11号 pp. 1218-1219 (2013年10月30日) 医学書院
- 第7位 ヒス束ペーシング・左脚領域ペーシングを知りたい! 藤生 克仁 臨床検査 68巻 10号 pp. 1316-1319 (2024年10月15日) 医学書院
- 第8位 PT正常,APTT延長,APTTクロスミキシング試験ではインヒビターパターンが出現,外注による検査でループスアンチコアグラント(LA)は陰性である症例に遭遇しました.これらの検査結果の解釈について相談を受けた場合,どのように対応すればよいでしょうか? 岡 周作 臨床検査 69巻 2号 pp. 190-193 (2025年2月15日) 医学書院
- 第9位 呼吸機能検査での禁忌を教えてください. 上ノ宮 彰 臨床検査 61巻 4号 pp. 536-537 (2017年4月15日) 医学書院
- 第10位 梅毒の臨床像,診断と治療 大里 和久 臨床検査 62巻 2号 pp. 168-175 (2018年2月15日) 医学書院