特集 地域精神保健福祉の歩き方
これだけは知っておきたい地域精神保健の歴史と今後の方向性
山口 創生
1
1国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 地域精神保健・法制度研究部
pp.295-300
発行日 2025年5月10日
Published Date 2025/5/10
DOI https://doi.org/10.69291/cp25030295
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
I はじめに
地域精神保健の今後の方向性について考察する際には,歴史的経緯を振り返ることが極めて重要な作業である。なぜなら,心理職を含む専門職による支援は,時として当事者の生活を豊かにする援助を行ってきた一方で,目を背けることが許されない負の歴史も有しており,また地域精神保健の対象が拡大するなかで,見落とされる当事者や制度の隙間に取り残される当事者が存在するからである。本稿は,地域精神保健の歴史について,まず①欧米を中心とした国際的文脈を概観し,その上で②日本の文脈と今後の方向性を整理することを目的とする。

Copyright© 2025 Kongo Shuppan All rights reserved.