特集 上部消化管疾患
セミナー 最新の実地診療のポイントの整理と活用
機能性上部消化管診療の実際 ─機能性ディスペプシア診療の最前線:早期慢性膵炎との鑑別と個別化医療への展望─
中村 拳
1
,
二神 生爾
1
1日本医科大学武蔵小杉病院消化器内科,日本医科大学消化器内科学
キーワード:
機能性上部消化管診療の実際 ─機能性ディスペプシア診療の最前線:早期慢性膵炎との鑑別と個別化医療への展望─
,
▶機能性ディスペプシアは,器質的疾患がないにもかかわらず慢性的な上腹部症状を呈する疾患である.
,
▶機能性ディスペプシアの診断においては,詳細な問診と初期評価で器質的疾患を示唆する「アラームサイン」の有無を確認し,必要に応じて画像検査を組み合わせる.上部消化管内視鏡検査は必須ではない.
,
▶機能性ディスペプシアの病態は多岐にわたるが,近年,十二指腸の炎症や内臓知覚過敏が注目されている.
,
▶難治性機能性ディスペプシアの中には早期慢性膵炎が隠れている可能性があるため,飲酒歴などのリスク因子や膵酵素値に注意し,積極的に超音波内視鏡検査(EUS)を検討する.
,
▶機能性ディスペプシアと早期慢性膵炎は,十二指腸炎症や膵酵素を介した共通の病態生理学的機序を持つ可能性があり,今後の研究によって両疾患の診療が大きく進展することが期待される.
Keyword:
機能性上部消化管診療の実際 ─機能性ディスペプシア診療の最前線:早期慢性膵炎との鑑別と個別化医療への展望─
,
▶機能性ディスペプシアは,器質的疾患がないにもかかわらず慢性的な上腹部症状を呈する疾患である.
,
▶機能性ディスペプシアの診断においては,詳細な問診と初期評価で器質的疾患を示唆する「アラームサイン」の有無を確認し,必要に応じて画像検査を組み合わせる.上部消化管内視鏡検査は必須ではない.
,
▶機能性ディスペプシアの病態は多岐にわたるが,近年,十二指腸の炎症や内臓知覚過敏が注目されている.
,
▶難治性機能性ディスペプシアの中には早期慢性膵炎が隠れている可能性があるため,飲酒歴などのリスク因子や膵酵素値に注意し,積極的に超音波内視鏡検査(EUS)を検討する.
,
▶機能性ディスペプシアと早期慢性膵炎は,十二指腸炎症や膵酵素を介した共通の病態生理学的機序を持つ可能性があり,今後の研究によって両疾患の診療が大きく進展することが期待される.
pp.1010-1014
発行日 2025年7月1日
Published Date 2025/7/1
DOI https://doi.org/10.50936/mp.42.07_009
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
機能性消化管疾患は,消化管の器質的異常がないにもかかわらず慢性的な消化器症状を呈する疾患群であり,その中でも機能性ディスペプシアは,心窩部痛,胃もたれ,早期飽満感などの上腹部症状を主訴とする,日常診療で非常に頻度の高い疾患である.

Copyright © 2025 Bunkodo Co.,Ltd. All Rights Reserved.