特集 こどもの心電図と心エコー図―ファーストタッチから専門診療まで―
Ⅲ.先天性心疾患の心電図と心エコー図
29 Ebstein病・三尖弁異形成
吉敷 香菜子
1
1榊原記念病院小児循環器内科
pp.201-207
発行日 2025年10月20日
Published Date 2025/10/20
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001895
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Summary
■Ebstein病は三尖弁の形成異常で,右室が「心房化」し三尖弁逆流を高率に伴う.
■心電図ではP波増高,1度房室ブロック,右脚ブロック,WPW症候群など多彩な異常を呈する.
■心エコーは診断と重症度評価に必須で,三尖弁中隔尖の異常偏位と逆流,右室機能を詳細に評価する.
■胎児・新生児期は重症例で集中治療や外科的介入が必要なことも多い.
■二心室修復には形成可能な三尖弁形態,右室機能,肺血流維持が条件となる.
■三尖弁異形成は三尖弁の異常偏位を認めず,三尖弁逆流や右室流入障害を呈する疾患である.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.

