特集 小児耳鼻咽喉科疾患のすべて ファーストタッチから専門診療へ
Ⅱ.主要疾患に対する専門診療
①新生児期 喉頭軟弱症・声門下狭窄
横山 菜悠
1
,
小森 学
1
1聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科
キーワード:
喉頭ファイバースコピー検査
,
先天性喘鳴
,
声門上形成術
,
内視鏡下バルーン拡張術
Keyword:
喉頭ファイバースコピー検査
,
先天性喘鳴
,
声門上形成術
,
内視鏡下バルーン拡張術
pp.317-321
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001474
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷先天性喘鳴の原因疾患は喉頭軟弱症が最も多い.
▷先天性喘鳴をみとめた際には,喉頭ファイバースコピー検査を耳鼻咽喉科へ依頼する.
▷喉頭ファイバースコピー検査は非常に低侵襲で得られる情報は多い.
▷喉頭軟弱症は手術によるメリットも大きく,積極的に手術も考慮すべき疾患である.
▷声門下狭窄は鎮静下での喉頭ファイバースコピー検査が必要である.
▷声門下狭窄の治療には内視鏡下と頸部外切開の治療に大きく分けられる.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.