特集 図表・チャートでパッと理解! ここまでわかった産婦人科の病態生理
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    第4章 女性医学
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    8.細菌性腟症
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                山岸 由佳
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1高知大学医学部臨床感染症学講座
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.374-378
                
                
                
                  発行日 2023年3月25日
                  Published Date 2023/3/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.34433/og.0000000196
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
性交渉後や月経後,抗菌薬投与など様々な誘因で発症する.半数以上は無症状であるが,症状がある場合はアミン臭が特徴である.帯下は灰白色で粘稠性は低く掻痒感は低い.診断はAmselらの診断基準,グラム染色標本を用いたNugentスコア,早産リスク因子の研究で用いられた修正Nugentスコア,などがある.治療は局所療法と内服療法があり,いずれもLactobacillus属を殺菌しない抗菌薬であるメトロニダゾールが第一選択薬である.

Copyright © 2023, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.


