特集 栄養学の温故知新 今こそ知りたい栄養管理の最前線
臨床分野で必要な栄養の基礎知識
栄養素の代謝と生理機能
田中 清
1
,
青 未空
2
,
桒原 晶子
3
1静岡県立総合病院リサーチサポートセンター臨床研究部
2大阪樟蔭女子大学健康栄養学部健康栄養学科
3大阪公立大学生活科学部食栄養学科
キーワード:
エネルギー代謝
,
ATP
,
アセチルCoA
,
糖新生
,
ビタミンB
Keyword:
エネルギー代謝
,
ATP
,
アセチルCoA
,
糖新生
,
ビタミンB
pp.156-160
発行日 2025年2月1日
Published Date 2025/2/1
DOI https://doi.org/10.34433/dt.0000001126
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Headline
・糖新生や炭水化物からの脂質の合成など,炭水化物・蛋白質・脂質の代謝は密接に関連し,ビタミンBはその維持に必須である.
・飢餓・運動・各種病態など,生体の状況に応じて代謝は大きく変動する.
・これらの代謝はホルモンなどにより厳密に調節され,臨床病態とも密接に関連する.
Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.