日本看護協会
副会長活動ダイジェスト
任 和子
1
,
山本 則子
1
,
勝又 浜子
1
1日本看護協会 副会長
pp.11-11
発行日 2025年7月20日
Published Date 2025/7/20
DOI https://doi.org/10.32181/jna.0000002175
- 販売していません
- 文献概要
看護職がやりがいと成長を実感できる環境づくり
副会長として、2期目の任に就くこととなりました。2040年に向かう社会では、超高齢化・人口減少、そして多様な生き方が進む中、看護職はあらゆる場において専門性を発揮し、人々の暮らしと健康を支える存在として、これまで以上に重要な役割を担うことが求められています。その実現には、看護職が意欲と誇りを持って、生き生きと働き続けられる環境づくりが不可欠です。中でも「成長実感を持てる仕組みづくり」は、これからの看護の発展を左右する大きな鍵になると思います。「看護の将来ビジョン2040」★1では、生涯にわたるキャリア形成を支援する体制の整備、個々の専門性を高める教育や研修の充実、そしてそれらを支える看護管理の視点強化が明示されました。さらに働き方改革の面では、夜勤体制の改善や、多様で柔軟な就業形態の導入を通じて、ライフステージに応じた働き方の選択ができるようにすることも必要です。引き続き、看護職がやりがいと成長を実感できる環境づくりに取り組んでまいります。
© Japanese Nursing Association Publishing Company ALL right reserved.