特集 どう読む⁉ よくある臨床化学検査の異常データ
1.検査値を読み解く考え方と評価手順
石嶺 南生
1
1信州大学医学部附属病院 臨床検査部
pp.310-312
発行日 2025年4月15日
Published Date 2025/4/15
DOI https://doi.org/10.32118/mt53040310
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ルーチン検査は低侵襲かつ低コストで繰り返し実施可能であり,診療の重要なツールである.本稿では,基準範囲の意義,複数項目の関連付け,過去データとの比較を通じて病態を理解する重要性など,ルーチン検査値を総合的にとらえる視点を総論的に解説する.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.