Japanese
English
特集 適応障害(適応反応症)の予防と対策
【予防と対策】
“職場のうつ”(適応障害)への対応策
-――精神科診断書による意見申述
Adjustment disorder linked to work-related stress
――Offering a psychiatrist’s opinion on preventing overwork and harassment
井原 裕
1
Hiroshi IHARA
1
1獨協医科大学埼玉医療センターこころの診療科
キーワード:
職場のストレス
,
適応障害
,
過労
,
ハラスメント
,
権利擁護
Keyword:
職場のストレス
,
適応障害
,
過労
,
ハラスメント
,
権利擁護
pp.277-281
発行日 2023年10月28日
Published Date 2023/10/28
DOI https://doi.org/10.32118/ayu28704277
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
“職場のうつ” を個人の病理に帰して,診察室の中で弥縫策を講じるのではなく,発生の現場たる職場に返して,ストレス因自体を根本から除去する方策を考える.具体的には,事業者宛て診断書を駆使して,精神科主治医の立場から,安全配慮義務への注意喚起を行う.長時間労働があれば,働き方改革関連法,労働基準法および「精神障害の労災認定」に言及する.ハラスメントがあれば,「事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針」に則った対応を求める.職場のうつに対する休職は,法律上は “私傷病” に対する解雇猶予であり,根本的な解決にならないのみならず,期間満了となれば労働者を “自己都合退職” に追い込みかねない.“職場のうつ” の本質は,使用者の安全配慮義務にある.したがって,医師が果たすべきは治療のみならず,専門知識に基づく意見申述も含まれる.
Copyright © 2023 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.