Japanese
English
特集 小児COVID-19関連多系統炎症性症候群(MIS-C/PIMS)の診療
MIS-C/PIMSの全身管理
Management of multisystem inflammatory syndrome in children/pediatric inflammatory multisystem syndrome
大井 正
1
,
川崎 達也
1
Tadashi OI
1
,
Tatsuya KAWASAKI
1
1静岡県立こども病院集中治療科
キーワード:
MIS-C(multisystem inflammatory syndrome in children)/PIMS(pediatric inflammatory multisystem syndrome)
,
集中治療室(ICU)
,
免疫調節療法
Keyword:
MIS-C(multisystem inflammatory syndrome in children)/PIMS(pediatric inflammatory multisystem syndrome)
,
集中治療室(ICU)
,
免疫調節療法
pp.288-291
発行日 2023年1月28日
Published Date 2023/1/28
DOI https://doi.org/10.32118/ayu28404288
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に続発する小児期特有の疾患として,小児COVID-19関連多系統炎症性症候群(MIS-C/PIMS)がある.MIS-C/PIMSの治療法に関しては支持療法が基本的な管理であり,集中治療室(ICU)で行う管理も特別なものは少ない.一般的にMIS-C/PIMS患者の多くは重症でICU入室を必要とするが,死亡率が低く予後はよいとされる背景には,呼吸・循環管理を主体とした基本的な集中治療を行うなかで,重症化する兆候を見逃さず適切な対応をすることが良好な転帰へとつながっていくものと思われる.今後さらなる研究が必要ではあるが,ICUで行う薬物治療としてのステロイドや免疫調節療法の効果も認められつつあり,それらを組み合わせた全身管理のあり方は現在も発展途上である.
Copyright © 2023 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.