Japanese
English
特集 アトピー性皮膚炎と誤診される皮膚疾患
研究2
治療開始後1年以上経過を観察した日本人酒皶症例に関する予後解析
Analysis of Japanese cases of rosacea observed for over one year after initiation of treatment
相原 良子
1
,
延山 嘉眞
2
Yoshiko Aihara
1
,
Yoshimasa Nobeyama
2
1あい皮膚科クリニック
2東京慈恵会医科大学皮膚科学講座
1Ai Dermatology Clinic
2Department of Dermatology, Jikei University School of Medicine
キーワード:
酒皶
,
長期経過
,
日本人
,
保険適用
Keyword:
酒皶
,
長期経過
,
日本人
,
保険適用
pp.392-397
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.24733/pd.0000004146
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
●酒皶に罹患した日本人症例に対する治療介入後,半年以上の経過についてのエビデンスは乏しい.
●本研究では,酒皶を有する日本人症例を対象として,単独施設において同一の地理的・気候的要件下で治療開始後の酒皶の経過を通年性に観察した.
●本研究により,本邦保険適用外用薬を中心とした治療を1年程度継続することにより,日本人酒皶患者においても,瘙痒,過敏感,および紅斑・丘疹・膿疱は時間経過とともに改善が見込めることが判明した.
(「ポイント」より)

Copyright © 2025, KYOWA KIKAKU Ltd. All rights reserved.