特集 最近の胃瘻の話題
胃瘻造設術前検査とインフォームド・コンセント
坂本 早季
1
,
升井 大介
1
,
吉田 寛樹
1
,
中原 啓智
1
,
倉八 朋宏
1
,
東舘 成希
1
,
古賀 義法
1
,
橋詰 直樹
1
,
加治 建
1
Saki Sakamoto
1
,
Daisuke Masui
1
,
Hiroki Yoshida
1
,
Hirotomo Nakahara
1
,
Tomohiro Kurahachi
1
,
Naruki Higashidate
1
,
Yoshinori Koga
1
,
Naoki Hashizume
1
,
Tatsuru Kaji
1
1久留米大学医学部外科学講座小児外科部門
pp.383-387
発行日 2025年4月25日
Published Date 2025/4/25
DOI https://doi.org/10.24479/ps.0000001162
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
胃瘻は,経口摂取が困難で長期経管栄養管理が必要な症例や,胃の減圧が必要な症例に対し造設される。胃瘻造設によるQOL改善が認知され,近年胃瘻造設件数は飛躍的に増加している。しかし,胃瘻造設時や胃瘻管理における合併症も少なからず存在し,小児では造設に際して全身麻酔を要し,手術に対する家族の不安や抵抗はいまだに大きいのも事実である。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.