症例
Capnocytophaga canis髄膜炎の新生児例
長谷部 衣紅
1,2
,
伊藤 亮
1,2
HASEBE Iku
1,2
,
ITO Akira
1,2
1厚木市立病院小児科
2東京慈恵会医科大学附属病院小児科学講座
pp.1097-1099
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.24479/pm.0000002527
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
愛玩動物であるネコの口腔内に常在し,ヒトに感染するCapnocytophaga属菌は5菌種(C. canimorsus,C. cynodegmi,C. canis,C. felis,C. stomatis)がある1)。C. canisは2016年に新しく発見されており,ネコにおける保菌率は66%といわれている2)。C. canisは発見当初は毒性が低いと推測されていたが,成人において敗血症性ショックをきたした症例が散見されている3~6)。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.