特集 周産期の薬物療法 update 2025 新生児編
各論:循環器治療薬
肺高血圧治療薬
上田 知実
1
UYEDA Tomomi
1
1榊原記念病院小児循環器科
pp.1070-1072
発行日 2025年9月10日
Published Date 2025/9/10
DOI https://doi.org/10.24479/peri.0000002283
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
肺高血圧の定義と治療対象および分類
肺高血圧(PH)は欧州心臓病学会(ESC)/欧州呼吸器学会(ERS)ガイドライン2022により平均肺動脈圧>20 mmHg,前毛細血管性肺高血圧は肺動脈楔入圧≦15 mmHg,かつ肺血管抵抗>2単位(小児では生後3か月以上において同様の定義とし,肺血管抵抗係数≧3単位・m2を使用)と定義されている。治療対象は第7回肺高血圧ワールドシンポジウム2024において平均肺動脈圧>25 mmHg,肺血管抵抗>3単位としている。国内でも2025年日本循環器学会/日本肺高血圧・肺循環学会合同改訂版 肺血栓塞栓症・深部静脈血栓症および肺高血圧に関するガイドライン最新版(本邦GL)1)が提示された。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.