特集 ローリスク妊婦ローリスク新生児のケア2025
分娩時の母体と新生児のケア:新生児
退院時新生児健診のポイント
神山 寿成
1
KOYAMA Toshinari
1
1岐阜県総合医療センター新生児内科
pp.105-108
発行日 2025年1月10日
Published Date 2025/1/10
DOI https://doi.org/10.24479/peri.0000002002
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
ローリスク新生児は分娩方法(経腟分娩,帝王切開)による入院期間の違いはあるが,おおむね日齢4〜6で退院する。出生後に初回の新生児診察が行われるが,初回診察後から退院までに新たに出現する症状・所見があり,経過によってはローリスク新生児と思われていた児がハイリスク新生児に転じることもある。そのため,ハイリスク新生児を見落とさないよう退院時健診の際に正しく評価することが重要である。また,退院時健診は退院後,病院から離れ家庭で過ごしていくにあたり表出される家族の不安を受け止め,退院後の育児を支援する場でもある。表11)に退院時新生児健診の際に確認すべき事項を示す。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.