Japanese
English
特集 経口胆道鏡・膵管鏡を使い熟す!
[経口膵管鏡]
EUS-PDルートからの膵管鏡
Pancreatoscopy through the route of EUS-guided pancreatic duct drainage
金 俊文
1
,
安藤 遼
1
,
清水 孝夫
1
,
本谷 雅代
1
,
高橋 邦幸
1
Toshifumi Kin
1
,
Ryo Ando
1
,
Takao Shimizu
1
,
Masayo Motoya
1
,
Kuniyuki Takahashi
1
1手稲渓仁会病院消化器病センター
キーワード:
膵管鏡
,
EUS-PD
Keyword:
膵管鏡
,
EUS-PD
pp.963-967
発行日 2025年7月25日
Published Date 2025/7/25
DOI https://doi.org/10.24479/endo.0000002151
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
膵管鏡(peroral pancreatoscopy:POPS)は膵管に内視鏡を直接挿入する検査であり,膵管の観察や治療を目的として行うことが多い。膵管鏡は1975年に初めて報告されて以来1),内視鏡および処置具の進化により画質・操作性が向上し,その適応も少しずつ広がってきている。一方,近年ではEUS下に胃や空腸などの消化管を介して膵管ドレナージなどを行う(EUS-guided pancreatic drainage:EUS-PD)機会も増えており,EUS-PD後にPOPSの施行を考慮する症例も出現しつつある。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.