肝硬変-診断と治療の進歩
肝線維化機序研究の進歩
河田 則文
1
1大阪市立大学 大学院医学研究科肝胆膵病態内科学
キーワード:
Ursodeoxycholic Acid
,
細胞外基質
,
成長因子
,
腸
,
アポトーシス
,
細胞老化
,
Matrix Metalloproteinases
,
Tissue Inhibitor of Metalloproteinase-1
,
伊東細胞
,
肝線維症
,
MicroRNAs
,
NF-E2-Related Factor 2
,
発癌
,
腸内細菌叢
,
筋線維芽細胞
,
CYGB Protein
,
LOXL2 Protein
Keyword:
Gastrointestinal Microbiome
,
Growth Substances
,
Extracellular Matrix
,
Liver Cirrhosis
,
Intestines
,
Ursodeoxycholic Acid
,
Apoptosis
,
Cell Aging
,
Tissue Inhibitor of Metalloproteinase-1
,
Matrix Metalloproteinases
,
MicroRNAs
,
NF-E2-Related Factor 2
,
Hepatic Stellate Cells
,
Myofibroblasts
,
Carcinogenesis
,
LOXL2 Protein, Human
,
Cytoglobin
pp.421-427
発行日 2014年3月20日
Published Date 2014/3/20
DOI https://doi.org/10.19020/J01937.2014161244
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
肝線維化は肝炎ウイルス感染,アルコール多飲,脂肪肝など病因のいかんを問わず慢性的に経過する炎症と肝細胞障害により惹起される.障害を受けた肝細胞や類洞壁細胞が産生するメディエーターによりディッセ腔に存在する星細胞が活性化され,筋線維芽細胞(myofibroblast)様の細胞へと形質を変化させ,組織局所にI型コラーゲンを主体とする細胞外マトリックス物質を沈着させることを概略とする.星細胞活性化の分子機構は最近20年の研究で大きく解明され,エピジェネティックな側面も解析されつつある.近年,肝発がん母地として線維化を理解する動きが急展開している.抗肝線維化治療戦略も含め発展が期待される研究分野である.
Copyright © 2014, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.