特集 非乳頭部十二指腸腺腫・癌の診療方針
【症例報告】(2)十二指腸腸型腺腫の1例
永塚 真
1
,
鳥谷 洋右
1
,
遠藤 昌樹
1,2
,
栁川 直樹
3
,
菅井 有
3
,
松本 主之
1
1岩手医科大学医学部内科学講座消化器内科分野
2開運橋消化器内科クリニック
3岩手医科大学医学部病理診断学講座
キーワード:
十二指腸
,
拡大内視鏡
,
粘液形質
,
腸型腺腫
Keyword:
十二指腸
,
拡大内視鏡
,
粘液形質
,
腸型腺腫
pp.1564-1567
発行日 2023年10月20日
Published Date 2023/10/20
DOI https://doi.org/10.19020/CG.0000002846
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
近年,表在性非乳頭部十二指腸上皮性腫瘍(superficial non-ampullary duodenal epithelial tumors;SNADETs)の発見頻度が増加している.SNADETsの内視鏡診断として白色光観察と画像強調内視鏡(image enhancement endoscopy;IEE)併用下の拡大内視鏡検査の有用性が報告されている.本稿ではSNADETsのなかで最も多い腸型腺腫の典型例を提示し,内視鏡所見の要点を述べる.
Copyright © 2023, Nihon Medical Centers, Inc. All rights reserved.