特集 良好なバスキュラーアクセスを作製・維持するために
3.高齢者におけるバスキュラーアクセスの作製法
二瓶 大
1
1済生会神奈川県病院腎臓外科
キーワード:
高齢透析患者
,
自己血管動静脈瘻
,
バスキュラーアクセス
Keyword:
高齢透析患者
,
自己血管動静脈瘻
,
バスキュラーアクセス
pp.1397-1401
発行日 2025年11月10日
Published Date 2025/11/10
DOI https://doi.org/10.19020/CD.0000003634
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
日本の高齢化社会の進展に伴い,透析導入患者の高齢化が顕著になっている.高齢者におけるバスキュラーアクセス(VA)の選択においては,若年者とは異なる生理学的変化や併存疾患,生命予後,ADLなどの社会的背景が複雑に絡み合うため,一概に自己血管動静脈瘻(AVF)が最適ではない場合がある.またAVF作製を行う場合も,高齢者のADLを考慮し,治療介入の低減を意識した作製部位やインターベンション治療(VAIVT)デバイスの選択を心掛けることが重要である.

Copyright © 2025, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.

