特集 消化器・一般外科における手術教育の進化と手術手技の継承
Ⅱ 消化器・一般外科における手術手技の継承 5 膵臓・脾臓 2 ロボット支援膵頭十二指腸切除術における教育
仲田 興平
1
,
中村 雅史
1
1九州大学臨床・腫瘍外科
キーワード:
ロボット支援手術
,
膵頭十二指腸切除
Keyword:
ロボット支援手術
,
膵頭十二指腸切除
pp.607-614
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.18888/op.0000004370
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
現在,消化器外科領域における有効な治療選択肢としてロボット支援手術が新たに登場し,その施行件数は増加の一途をたどっている。しかし,膵頭十二指腸切除術(pancreaticoduodenectomy;PD)は高難度手術であり,ロボット支援膵頭十二指腸切除術(robot assisted pancreaticoduodenectomy;RPD)は非常に高度な技術を要する。腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術(laparoscopic pancreaticoduodenectomy;LPD)では,さまざまな腹腔鏡手術を経験後に行うことが多いと思われるが,RPDを行う場合,他のロボット支援手術を十分に経験したあとに行うことはまれであり,初めてのロボット支援手術がRPDであることも多いと考える。本稿ではRPDの教育に関して自身の経験をもとに報告する。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.