Japanese
English
特集 小児眼科領域における診断と治療 最近の進歩
Ⅵ ぶどう膜炎
3 ステロイド以外の小児ぶどう膜炎の全身性免疫抑制療法
Non-corticosteroid systemic immunosuppressive therapy for pediatric uveitis
佐田 幾世
1
,
原田 陽介
2
Sada Ikuyo
1
,
Harada Yosuke
2
1広島大学大学院医系科学研究科視覚病態学
2はらだ眼科(広島県)
キーワード:
小児ぶどう膜炎
,
非感染性ぶどう膜炎
,
疾患修飾性抗リウマチ薬
,
DMARDs
,
全身性免疫抑制療法
Keyword:
小児ぶどう膜炎
,
非感染性ぶどう膜炎
,
疾患修飾性抗リウマチ薬
,
DMARDs
,
全身性免疫抑制療法
pp.1030-1034
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.18888/ga.0000004318
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
小児ぶどう膜炎では自覚症状の訴えが少ない傾向にあり,特に非感染性ぶどう膜炎の多くは慢性の経過を特徴とする。そのため眼科を受診した時点で既に慢性炎症に伴う合併症を発症しているケースも少なくない。近年の海外の研究では,小児ぶどう膜炎患者の約70%が少なくとも1つ以上の眼合併症を有し1),成人患者に比べ視力喪失のリスクが高いと報告されている2)。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.