Japanese
English
特集 小児眼科領域における診断と治療 最近の進歩
Ⅱ 白内障・屈折
2 先天白内障の診断と治療
Diagnosis and treatment of congenital cataract
森本 壮
1
Morimoto Takeshi
1
1大阪大学大学院医学系研究科視覚機能形成学寄附講座
キーワード:
先天白内障
,
発達白内障
,
白色瞳孔
,
形態覚遮断弱視
,
白内障手術
,
眼内レンズ
Keyword:
先天白内障
,
発達白内障
,
白色瞳孔
,
形態覚遮断弱視
,
白内障手術
,
眼内レンズ
pp.898-904
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.18888/ga.0000004298
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
白内障とは水晶体が混濁し,視機能が低下する疾患である。先天白内障は,出生直後に発見される狭義の先天白内障と乳幼児期以降にみられる発達白内障がある。両者を含めて先天白内障と呼ぶことも多い。先天白内障は小児の白色瞳孔をきたす疾患のひとつで,視覚の発達の重要な時期(感受性期)に影響を及ぼし,形態覚遮断弱視の原因となるため,早期発見と早期からの適切な治療が極めて重要である。本稿では,先天白内障の分類,原因,診断法,治療方針について概説する。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.