特集 脂質異常症と糖尿病 revisit
治す13
併用療法時代のLDL-C低下薬の正しい使い方と将来展望
多田 隼人
1
1金沢大学附属病院循環器内科
キーワード:
LDLコレステロール
,
家族性高コレステロール血症
,
分子標的薬
,
CRISPR
,
動脈硬化性疾患
Keyword:
LDLコレステロール
,
家族性高コレステロール血症
,
分子標的薬
,
CRISPR
,
動脈硬化性疾患
pp.508-514
発行日 2025年5月9日
Published Date 2025/5/9
DOI https://doi.org/10.18885/HV.0000001903
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
LDLコレステロール低下療法は,スタチン単剤というよりは分子標的薬の併用療法により,さらなる低下を目指しうる時代となった。遺伝子改変技術を用いた単回治療の可能性も検討されている。

Copyright © 2025, MEDICAL VIEW CO., LTD. All rights reserved.