Japanese
English
経験と考察
Parkinson病患者の骨粗鬆症性椎体骨折に対するsub-laminar tapingの有用性
Efficacy of sub-laminar taping for osteoporotic vertebral fractures in patients with Parkinson disease
梅藤 千秋
1
C. Baito
1
1梅藤整形外科クリニック
1Baito Orthopedic Clinic, Asahikawa
キーワード:
Parkinson disease
,
sub-laminar taping
,
osteoporotic vertebral fracture
Keyword:
Parkinson disease
,
sub-laminar taping
,
osteoporotic vertebral fracture
pp.1179-1184
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei76_1179
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
Parkinson病(PD)患者の脊椎手術は,姿勢異常,骨の脆弱性,本症特有の運動障害などにより術後に,① implant-failure(IF),② 偽関節,③ 固定隣接椎間板障害,④ junctional-kyphosis(JK)などの合併症が高率に発生し,再手術も多いことが報告されている1).PD患者の骨粗鬆症性椎体骨折(OVF)に対する術後合併症の発生率も高率で,固定端および隣接椎体骨折も高頻度であることが報告されている2~5).本稿では,PD患者のOVFに対する後方固定術に椎弓根スクリュー(PS)刺入椎体より近位椎弓までsub-laminar taping(ST)を併用することによる隣接椎体骨折発生の予防効果について報告する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025