Japanese
English
症例
消化管間質腫瘍(GIST)と鑑別困難であった良性卵巣性索間質性腫瘍術後の腹膜播種の1例
A case of peritoneal ovarian sex cord stromal tumor recurrence confused with GIST
福元 拓郎
1
,
白幡 康弘
1
,
島田 哲也
1
,
太田 依璃子
1
,
坂本 薫
1
,
鈴木 聡
1
T. Fukumoto
1
,
Y. Shirahata
1
,
T. Shimada
1
,
E. Ota
1
,
K. Sakamoto
1
,
S. Suzuki
1
1鶴岡市立荘内病院外科
キーワード:
GIST
,
性索間質性腫瘍
,
ステロイド細胞腫瘍
Keyword:
GIST
,
性索間質性腫瘍
,
ステロイド細胞腫瘍
pp.686-689
発行日 2020年5月1日
Published Date 2020/5/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka82_686
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに ステロイド細胞腫瘍(分類不能型)は,卵巣腫瘍の性索間質性腫瘍であり,ステロイドホルモンを産生するLeydig細胞,黄体化細胞ないし副腎皮質細胞類似の細胞からなる腫瘍であり,全卵巣腫瘍中0.1%程度と非常にまれな腫瘍である1,2).これまで症例報告はまれであり2~4),いまだ明らかでないことが多い.今回われわれは,消化管間質腫瘍(GIST)との鑑別困難であった卵巣性索間質性腫瘍術後の腹膜播種の1例を経験したので報告する.
![](/cover/first?img=j_geka82_686.png)
© Nankodo Co., Ltd., 2020