肝細胞癌切除後の長期成績向上を目指して
術後補助療法 血管新生抑制薬の可能性
倉田 昌直
1
,
鶴田 耕二
,
戸井 雅和
1東京都立駒込病院 外科
キーワード:
Cytokines
,
Thalidomide
,
肝細胞癌
,
高血圧
,
出血
,
線維芽細胞増殖因子2
,
TNP-470
,
Vascular Endothelial Growth Factors
,
Angiopoietin-1
,
Angiopoietin-2
,
Bevacizumab
,
Sorafenib
,
Vatalanib
,
Sunitinib
,
Vandetanib
Keyword:
Bevacizumab
,
Hemorrhage
,
Carcinoma, Hepatocellular
,
Hypertension
,
Thalidomide
,
Cytokines
,
Fibroblast Growth Factor 2
,
Angiopoietin-1
,
Angiopoietin-2
,
Vascular Endothelial Growth Factors
,
Vatalanib
,
N-(4-bromo-2-fluorophenyl)-6-methoxy-7-((1-methylpiperidin-4-yl)methoxy)quinazolin-4-amine
,
Sorafenib
,
Sunitinib
pp.553-563
発行日 2007年5月1日
Published Date 2007/5/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00393.2007209498
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
肝臓は、肝動脈と門脈という構造的にも機能的にもまったく異なる二つの血管系から血流を受けている。肝細胞癌は血流に富んだ腫瘍で、腫瘍の大きさ、性質により門脈血流から動脈血流支配へと変化を生じる。その過程でvascular endothelial growth factor(VEGF),basic fibroblast growth factor,angiopoietinsなどの血管新生因子が大きな役割を演じる。とくにVEGFは強力な血管新生因子であり、肝細胞癌に対しても抗VEGF抗体やVEGF受容体阻害薬が臨床応用されている。
©Nankodo Co., Ltd., 2007