特集 感染症とステロイド 感染リスクと感染症への効果を理解して使いこなす
感染症に対するステロイド治療の考え方と使い方 細菌性髄膜炎
宮入 烈
1
1国立成育医療研究センター 感染症科
キーワード:
Dexamethasone
,
抗細菌剤
,
エリテマトーデス-全身性
,
再発
,
消化管出血
,
鑑別診断
,
髄膜炎-ウイルス性
,
髄膜炎-肺炎球菌性
,
髄膜炎-ヘモフィルス
,
聴力障害
,
投薬計画
,
白血病
,
発熱
,
診療ガイドライン
,
髄膜炎-細菌性
,
Haemophilus influenzae Type b
Keyword:
Haemophilus influenzae type b
,
Anti-Bacterial Agents
,
Diagnosis, Differential
,
Drug Administration Schedule
,
Gastrointestinal Hemorrhage
,
Lupus Erythematosus, Systemic
,
Meningitis, Haemophilus
,
Meningitis, Pneumococcal
,
Meningitis, Viral
,
Fever
,
Hearing Disorders
,
Dexamethasone
,
Meningitis, Bacterial
,
Practice Guidelines as Topic
,
Leukemia
,
Recurrence
pp.2289-2293
発行日 2021年4月5日
Published Date 2021/4/5
DOI https://doi.org/10.15104/J01461.2021181620
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<Key Points>◎細菌性髄膜炎に対してデキサメタゾンを抗菌薬前に投与することで聴力と神経学的予後の改善が期待できる。◎成人は肺炎球菌性髄膜炎に対するデキサメタゾン投与によって生命予後改善が期待できるが、小児はインフルエンザ菌b型による髄膜炎における聴力予後の改善にとどまる。◎デキサメタゾン投与終了後に再発熱を認めることが多い。◎培養が陰性の場合は鑑別となるウイルス性髄膜炎、がん、膠原病に留意する必要がある。◎成人の細菌性髄膜炎疑い患者に対してはデキサメタゾン投与が推奨されているが、小児は総合的判断に委ねられている。
Copyright© 2021 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.