Japanese
English
特集 転移性脊椎腫瘍治療大全
第4章 治療の工夫と問題点
放射線治療後の脊椎手術の工夫
Techniques of Spine Surgery after Radiotherapy
藤原 正識
1
Masanori FUJIWARA
1
1がん・感染症センター都立駒込病院整形外科
1Orthopaedic Surgery, Tokyo Metropolitan Cancer and Infectious Diseases Center Komagome Hospital
キーワード:
脊椎転移
,
spine metastasis
,
放射線治療
,
radiation therapy
,
創傷治癒
,
wound healing
Keyword:
脊椎転移
,
spine metastasis
,
放射線治療
,
radiation therapy
,
創傷治癒
,
wound healing
pp.837-840
発行日 2024年12月25日
Published Date 2024/12/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.5002202418
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
創傷治癒における放射線照射の影響
[1]治療放射線の種類
体外放射線照射は,その言葉通り体外から放射線を照射する治療である.そのため,皮膚表面の病巣でない限り,正常皮膚を通らずに病巣に到達することは不可能である.治療放射線の種類には代表的なものとしてX線,γ線,電子線,粒子線(陽子線・重粒子線)などがあるが,保険診療で一般的に広く使われているものはX線とγ線である.これらの放射線が体内を通過する際のエネルギーの減衰度合いには差があり,X線やγ線は緩やかに減衰するのに対し,電子線は急峻に減衰する(図 1).いずれにしても,皮膚は病巣よりも表面に位置しているため,より高線量を被曝することになる.
Copyright © 2024, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.