徹底分析シリーズ 脳死ドナー発生!臓器摘出術をマネージメントせよ
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    脳死下臓器提供の現状と課題―時間的,経済的,人的負担への対応は不十分ながらも進行中
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                福嶌 教偉
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Norihide FUKUSHIMA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1大阪大学大学院医学系研究科 重症臓器不全治療学
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.1072-1077
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2012年10月1日
                  Published Date 2012/10/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.3101101652
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
「自国人の移植は自国内で」というイスタンブール宣言を受けて,2009年7月に臓器移植法が改正された。2010年1月17日から親族への優先提供に関する法が,7月17日には残りの法が施行された。
改正法施行後約2年が経過したが,改正前は年間10件程度であった脳死下臓器提供は約5倍に増加し,3名の児童からも提供された。東日本大震災,臓器売買という負の報道があったにもかかわらず,2012年8月15日までに行われた脳死下臓器提供は88件で,改正法施行前約13年の86件を2年間で上回った(図1)。それでも図2に示すように,人口100万人当たりの心臓提供数は欧米の2~8人と比べ,0.24人と少ないのが現状である。
脳死下臓器提供が可能な施設は,これまで,いわゆる5類型施設〔大学附属病院,日本救急医学会の指導医指定施設,日本脳神経外科学会の専門医訓練施設(A項),救命救急センター,日本小児総合医療施設協議会会員施設〕であった。2012年5月1日から日本脳神経外科学会の専門医訓練施設(A項)が脳神経外科学会の基幹施設または研修施設に拡大されたため,今後さらに脳死下臓器提供が増加する可能性がある。

Copyright © 2012, "MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL, LTD." All rights reserved.


