特集 呼吸器診療の悩ましい「分かれ道」—プロは何を選ぶか?
Ⅱ.疾患
慢性肺アスペルギルス症の分かれ道
田代 将人
1,2
1長崎大学病院感染制御教育センター
2長崎大学大学院医歯薬学総合研究科臨床感染症学分野
キーワード:
慢性肺アスペルギルス症
,
単純肺アスペルギローマ
,
慢性進行性肺アスペルギルス症
,
肺非結核性抗酸菌症
Keyword:
慢性肺アスペルギルス症
,
単純肺アスペルギローマ
,
慢性進行性肺アスペルギルス症
,
肺非結核性抗酸菌症
pp.424-431
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.243232680730030424
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ここが分かれ道
●単純肺アスペルギローマなどの限局病変や,喀血のコントロールが困難な例では外科的切除を考慮する.
●抗真菌薬の種類は,副作用,血中濃度モニタリングの可否,他薬剤との相互作用,コストなどを総合的に勘案して選択する.
●肺非結核性抗酸菌症を合併している場合は,慢性肺アスペルギルス症の治療を優先する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.