特集 呼吸器診療の悩ましい「分かれ道」—プロは何を選ぶか?
Ⅱ.疾患
細菌性肺炎の分かれ道
古谷 賢人
1
,
伊東 直哉
1
1名古屋市立大学大学院医学研究科感染症分野
キーワード:
肺炎
,
気管支炎
,
非定型肺炎
,
ステロイド
,
新規開発抗菌薬
Keyword:
肺炎
,
気管支炎
,
非定型肺炎
,
ステロイド
,
新規開発抗菌薬
pp.338-345
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.243232680730030338
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
ここが分かれ道
●気管支炎に対する不必要な抗菌薬処方を避けるため,細菌性肺炎と気管支炎をしっかり鑑別する.迷ったら喀痰のグラム染色所見を参考にする.
●細菌性肺炎と非定型肺炎を鑑別する時は,スコアリングだけでなく,病歴や身体所見,検査所見を総合的に判断する.
●市中発症の重症細菌性肺炎に対してはステロイドを併用することを検討する.ただしインフルエンザ肺炎に対しては併用してはならない.
●新規に開発された抗菌薬を使用しなければならない場面は限られる.新規開発抗菌薬の使用を検討する場合は感染症内科やantimicrobial stewardship team(AST)に相談する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.