Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 脳を守る21世紀生命科学の展望
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    神経変性疾患の克服―Parkinson病
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Parkinson's disease: Recent progress in etiology and treatment
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                水野 美邦
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                服部 信孝
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Yoshikuni Mizuno
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Nobutaka Hattori
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1順天堂大学医学部脳神経内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.32-38
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2000年2月15日
                  Published Date 2000/2/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425902462
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Parkinson病は黒質と青斑核神経細胞の変性を主病変とする変性疾患で,本邦における有病率は約1000人に1人といわれる1)。臨床的には振戦,固縮,動作緩慢,姿勢反射障害を四大症候とするが,その他にも自動運動の障害(まばたきの低下,arm swingの消失,自動的な唾液の飲み込み障害による流涎など),すくみ足,自律神経障害(便秘,脂漏性顔貌,低血圧,頻尿など)など広範な症状を呈しうる。責任病巣の小ささに比べて,実に多彩な臨床症候を呈する疾患として極めてユニークである。L-dopaの治療への導入以来,生命予後は著明に改善し,平均余命は一般人口とほぼ同じところまできている2)。しかし,患者の生活の質(QOL)という点になるとまだまだ現行の治療方法のみでは満足のゆくものではなく,原因究明の努力,根本的治療法の解明の努力が必要な領域である。

Copyright © 2000, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.


