特集 器官―その新しい視点
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    8.感覚器
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    嗅覚器
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                河合 房夫
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                倉橋 隆
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Fusao Kawai
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Takashi Kurahashi
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1岡崎国立共同研究機構生理学研究所情報記憶研究部門
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.482-485
                
                
                
                  発行日 1996年10月15日
                  Published Date 1996/10/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425901137
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- サイト内被引用
ポイント 嗅覚トランスダクションと活動電位の発生
嗅細胞は匂い物質の受容により活動電位を発生する神経細胞である(図1)。匂い物質の強度(濃度)は活動電位の頻度により符号化され,軸索を通して脳(嗅球)へと伝達される。近年,電気生理学,生化学,あるいは分子生物学的手法により,嗅覚受容の分子機構に関する研究が著しく発展しており,その大筋が明らかとなりつつある。本稿では,嗅覚情報変換機構を中心に概説する。

Copyright © 1996, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.


